*

家でテレビを見ながらでもできるダイエット方法5選

公開日: : その他ダイエット

    

やせるためには運動が必要です。日本人の摂取カロリーは減少傾向ですが、肥満者は増加傾向です。食事制限だけではやせられないのです。

運動が必要だとはわかっていても、時間を取れなかったり、天候に左右されて外で運動ができないことがありますね。

小さな子供を持つ主婦の方は、子供から手を離せず、外で運動することが難しいと思います。

しかし、家の中でも運動は可能です。テレビを見ながらなら、楽しく運動できますね。

では、テレビを見ながらダイエットする運動には、どのようなものがあるのでしょうか。

th_tv3
(出典:Spotlight)

家でテレビを見ながらできるダイエット①踏み台昇降

家でテレビをみながらダイエット1
(出典:スティルダイエット)
踏み台昇降は台を上り下りするシンプルな運動です。踏み台昇降は有酸素運動で、脂肪の燃焼作用があります。太もも周り、腹筋、背筋、お尻の筋肉を鍛えることができます。

1.15~30cmの台を用意します。雑誌や新聞などを束ねたものでもよいです。上にのって崩れないこととを確かめてください。
2.右足からのり、左足ものって台の上で両脚をそろえます。
3.右足から降りて、左足も降ります。

ときどき踏み出す足を入れ替えてください。これを10~30分間行います。

踏み台昇華運動ダイエットの効果とやり方【適切な高さは?】

テレビを見ながらでもできるダイエット②フラフープ

家でテレビをみながらダイエット2
(出典:NAVARまとめ)
フラフープはウエストの引き締めに効果的なテレビを見ながらダイエット方法です。

主に内腹斜筋、腹横筋、骨盤底筋群を鍛えることができます。これらはインナーマッスルと呼ばれています。

インナーマッスルを鍛えることで内臓の位置が正しくなり、便秘の解消も期待できます。

内側に凹凸がついたもの、重いものなど、さまざまなフラフープがあるので、慣れてきたらいろいろな形のフラフープに挑戦するのもよいでしょう。

1.フラフープを右回りに4分間回します。2分休憩です。
2.左回りに4分間回します。

1日10分が目安です。音楽をかけながらリズムにのって行うと、楽しく運動できます。

フラフープダイエットでくびれ美人になろう!効果とやり方は?

テレビを見ながらでもできるダイエット③脚上げ・お腹ひねり

1.両足を伸ばして床に座り、両手をお尻の横につけます。
2.膝を曲げて、脚を上げます。この状態を5秒間キープします。
3.体勢をもとに戻します。これを5回繰り返します。
4.体育座りをして、重ねた両手をお腹に当てます。
5.体を左右に3回ひねります。

床に座った状態で両脚を上げたり、お腹をひねる運動です。腹筋運動はテレビを見ながら行いにくいですが、この方法なら座った状態でできるので、テレビを見ながらダイエットできます。ぽっこりお腹の解消やウエストの引き締め効果があります。

テレビを見ながらでもできるダイエット④体を横に倒す運動

1.脚を肩幅に開き、両手でこぶしを作って顔の前で構えます。
2.上半身を右側に倒し、右ひじと体をつけます。反対側も同様に行います。左右交互に20回行いましょう。

体を横に倒す動きを日常で行うことは少ないですよね。あまり動かないところに脂肪がつきます。
この運動は体を左右に倒して普段使われにくい筋肉を使い、腰回りの脂肪を落とします。

テレビを見ながらでもでもるダイエット⑤ひざ下の脂肪を撃退

1.椅子に座りって両足をそろえ、つま先を少し上げてかかとはつけたまま、足を左右に振ります。10回行いましょう。
2.つま先を床につけ、かかとを持ち上げて足を左右に振ります。10回行いましょう。

家にいて運動する機会が少ないと、あまり歩かないためふくらはぎの筋肉を使うことが少なくなります。

ふくらはぎは第二の心臓といわれていて、筋肉のポンプ作用によって下肢の血液やリンパ液を流す働きがあります。

ふくらはぎの筋肉を使わないと、筋肉のポンプ作用が働かず、水分や老廃物など余分なものがたまってむくみに。

ふくらはぎの筋肉を使ってむくみを解消したり、脂肪を撃退する運動です。

その他おすすめのダイエット方法はこちら!

まとめ

運動は家の中でテレビを見ながらでもできます。外に出るのが面倒、時間がないという方でも、家の中なら運動しやすいですね。気軽にできると継続しやすく、継続することでダイエット効果が発揮されます。

関連記事

マスクダイエット

マスクをするだけで-6kgダイエット!?驚くべきピタリッチの効果と方法

「林先生が驚く初耳学」で紹介され話題になったマスク“ピタリッチ” フィギュアスケーター羽生結弦

記事を読む

デスクワーク座りながらダイエット1

デスクワーク中、正しい姿勢で座りながらできるダイエット方法3選

デスクワーク中、姿勢が崩れていませんか?よい姿勢を保とうと思っても、すぐに悪い姿勢になっているのでは

記事を読む

帳消しダイエット1

帳消しダイエットで食べ過ぎをなかったことに!?効果と方法は?

ダイエット中なのに、つい食べ過ぎてしまうことがありませんか。 目の前においしいものがあると食べ

記事を読む

歯磨きダイエット1

歯磨きダイエットで間食防止して痩せる!その効果や方法は?

歯磨きダイエットとは、名前の通り歯磨きをするだけで痩せる方法! 歯磨きは普段していると思います

記事を読む

耳つぼダイエット5

耳つぼダイエットの効果とマッサージのやり方を徹底解説!

つぼを押すだけ、手軽なダイエット方法が耳つぼダイエットです。 運動が苦手、食事制限をしたくない

記事を読む

バスタオルでダイエットが意外に効果的!体操やエクササイズの方法をご紹介!

ダイエットには何かとお金が掛かりますよね。 ファスティングをするにしても、酵素ドリンクなどを買

記事を読む

30回噛むだけダイエットの驚きの効果は?咀嚼するほど痩せる!?

食事制限をしながらダイエットを頑張っている方も多いはずです。しかし、中には、気をつけているはずなのに

記事を読む

リセットダイエット

リセットダイエットは効果的!1週間で結果をだす方法を徹底解説!

ダイエットを専門としている痩身プロのエステシャンも一押しの「リセットダイエット」。 たった一週

記事を読む

逆立ちダイエット

逆立ちすると痩せる!?驚くべきダイエット効果と簡単なやり方

藤原紀香さんもやっていたというダイエット方法が逆立ちダイエットです。 1日数分、逆立ちをするだ

記事を読む

8時間ダイエットの効果とやり方を徹底解説!痩せない生活を自然と過ごしていた!?

食事制限なし!カロリー制限なし! そんなダイエットあればいいのにになぁと誰もが思うはず

記事を読む

PAGE TOP ↑