夜にトマトダイエットするのがおすすめ!効果、方法、レシピを解説!
公開日:
:
最終更新日:2017/02/13
野菜
みなさん、トマトダイエットって聞いた事ありますか?
トマトは野菜だから体によさそうですが、本当にダイエット効果があるのでしょうか?
気になるトマトのダイエット効果とは?注意点はあるのか?
気になる疑問にお答えしていきます。
目次
トマトダイエットとは?
(出典:nezas)
トマトダイエットは『トマトを食べるだけ』という本当にお手軽な簡単ダイエット。
ところでトマトのカロリーってどのくらいか知っていますか?
じつはトマト1個(M玉)のカロリーは31kcalしかないのです。さすが野菜、かなりの低カロリーですよね。
カロリーだけを考えると、このトマトダイエット、かなり効果がありそうじゃないですか?
トマトダイエットの効果
(出典:NAVARまとめ)
そんなトマトダイエットにはどんな効果があるのでしょうか?
トマトが持っているダイエット成分
2012年、京都大学グループの研究で、トマトの驚くべきダイエット効果が発見されました。なんと『トマトを食べると、肝臓の脂肪を燃焼させ、中性脂肪を下げる効果がある』というのです。
そのトマトの新成分は『13-oxo-ODA』というもの。血中の中性脂肪を下げ、脂肪燃焼を促進する直腸の温度を上げるという研究結果もでています。
この成分こそがトマトのダイエット効果の源なのです。
トマトのリコピンがもつダイエット効果
トマトに含まれる有名な栄養成分といえば『リコピン』ですよね。このリコピンは、トマトの赤い色素成分のことです。
リコピンは強い抗酸化作用があることでも有名ですが、他にも血糖値を下げたり、代謝を活性化し、効率的にエネルギーに変換させたり、脂肪の吸収を抑えてくれる効果など、ダイエットには嬉しい効果がたくさんあるのが特徴です。
低カロリーなうえに食物繊維もとれる
先ほども書きましたように、トマトはとっても低カロリーの野菜です。しかも野菜なので、食物繊維も豊富に含んでおり、食べ応えもあるので、1個でもかなり満足感があります。
食事にトマト1個をプラスすれば、食べ過ぎ防止にもなりますし、おやつがわりに食べるのもいいですよね。
やるなら夜がおすすめ!トマトダイエットの方法
そんなトマトダイエット、トマトを食べるタイミングはいつがいいのか迷いますよね。
もちろん、朝食に、ランチに、夕食に、おやつに。とお好きなタイミングで食べて頂いてもダイエット効果はあります。
しかし、トマトダイエットの効果を最大限に感じたいのであれば『夜』に食べることをおすすめします。なぜ夜がおすすめなのか?キーワードは『成長ホルモン』です。
トマトにはたくさんのビタミンやミネラルが含まれており、それらは成長ホルモンの活性化に不可欠になってきます。
成長ホルモンは、午後10時から午前2時までの間に活性化され、代謝を上げていきます。代謝が上がることにより、脂肪の燃焼が促されるので、ダイエット効果が高くなるのです。
夜にトマトを食べることで、たくさんの成長ホルモンをつくることができ、痩せやすい体づくりにつながるというわけなのです。
トマトダイエットの注意点
トマトは夏の野菜ですので、体を冷やす働きがあります。冷えると代謝が悪くなり、やせにくくなってしまいます。
トマトの食べ過ぎに注意をする。冷たいトマトを食べる時には温かいスープや温かいおかずと一緒に食べるようにする。など、体を冷やさない工夫が必要になります。
また、低カロリーで栄養豊富だからといって、3食トマトだけを食べ続ける。というような過激なダイエットもいけませんよ。
トマトダイエットのおすすめのレシピ
そんなトマトダイエットにおすすめの簡単レシピを3つほどご紹介します。
とっても簡単焼きトマト
(出典:DIET WEB BOX)
材料:1人分
・トマト:1個
・ハーブソルト:少々
・オリーブオイル:小さじ1/2
作り方
①トマトのヘタをとり、半分に切る。
②切り口にハーブソルト、オリーブオイルをかける。
③オーブントースターで10~15分焼き、器に盛り付けてできあがり。
おすすめポイント
切って焼くだけの簡単トマトレシピ。トマトは加熱することでうま味が増し、よりおいしく食べることができますね。
トマトと豆腐のヘルシーサラダ
(出典:楽天レシピ)
材料:2人分
・絹ごし豆腐:1丁
・みりん:小さじ2
・醤油:大さじ1
・ミョウガ:2個
・ミニトマト:10個
・枝豆:大さじ2
作り方
①豆腐は水気をふき取り、一口大に切る。
②みりん、しょうゆ、みじん切りにしたミョウガを混ぜる。
③トマトはヘタをとり、4等分にカットする。
④枝豆は塩少々を入れた熱湯でゆで、冷ましておく。
①~④を混ぜ合わせ、器に盛り付けてできあがり。
おすすめポイント
豆腐とトマトを使ったヘルシーサラダレシピです。
一皿でタンパク質もとれる上に食べ応えも十分ありますよ。
ほっこりトマトスープ
(出典:cookpad)
材料:2人分
・キャベツ:1/4玉
・トマト:2個
・玉ねぎ:1個
・人参:1/2本
・水:400cc
・塩・コショウ:少々
作り方
①野菜はすべて一口サイズにカットする。
②お鍋に①、水と入れて中火にかける。
③沸騰したら弱火にし、柔らかくなるまで煮込む。
④塩・コショウで味を整えて、器に盛り付けてできあがり。
おすすめポイント
野菜たっぷりの簡単スープ。切って煮込むだけのお手軽さがポイントです。
野菜の煮汁ごといただけるスープなら、栄養を逃すことなく摂る事ができますね。
トマトダイエットの口コミは?
トマトダイエットをしている人はこんなにたくさん!
トマト缶に塩かけて食べる#トマトダイエット
— かっちゃん (@r201203854ju) July 18, 2016
おひるごはん🍅 ♡#トマトダイエット #再開 #tomato #とまと #トマト #去年5キロ落ちたから信じてる#運動しろよって話 https://t.co/02ZAeXVXsN pic.twitter.com/Bzxauh58ta
— 🦄Hashiguchi Nami🎀 (@fra9373) May 28, 2016
トマト🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅
夏の間に痩せたいの。#トマトダイエット pic.twitter.com/PQcr6bqZ5i— ふうこ (@faaa3844) August 21, 2015
トマトダイエット!
箱でよく買います。
歯ごたえもあるので食べた気
して脂肪燃焼してくれます。
二日酔い防止にもなるから
オススメです!ちなみに3〜4個食べます#トマト#トマトダイエット http://t.co/vCHfTyutQ1
— リュウイチ (@Ryuichi0729) February 9, 2015
バナナマン日村 トマトダイエット1ヶ月 http://t.co/3TeTT80t #Diet #ダイエット #美容 #トマトダイエット #バナナマン日村
— 杏美 (@loverykyon2) April 19, 2012
なんと、芸能人もやっていたトマトダイエット!トマトを食べるだけという簡単さが人気にある秘密のようですね。
食事での注目のダイエットはこちらをチェック!
- キャベツダイエットの効果、方法は?【満腹中枢を抑えよう!】
- キムチダイエットの効果、方法とは?【韓国の女性はみんなやってる!】
- もやしダイエットの効果とやり方!1週間で成功した口コミ多数!
- ドライマンゴーダイエットで効果的に痩せる方法を徹底解説!
管理栄養士から一言
栄養素がたっぷりつまったトマトはダイエットにも美容にもおススメの食材です。
ダイエットをしていると、お肌も荒れてしまいがちですが、トマトには美肌効果もありますので、安心して食べていただけると思います。
関連記事
-
-
知ってるとお得!ごぼうには驚きのダイエット効果があった!
ポリポリとした食感が楽しいごぼう。そんなごぼうが大好きという方も多いのではないでしょうか。しかし、ご
-
-
野菜スープのダイエット効果が万能すぎる!おすすめレシピで脂肪燃焼!
何かと話題にのぼる事の多い野菜スープダイエット。気になっている人も多いのではないでしょうか?
-
-
小松菜はダイエットに効く!気になる効果、カロリー、レシピをご紹介!
スーパーでいつも売っていて、お値段も安い庶民の味方である小松菜。 そんな小松菜にダイエット効果
-
-
焼き芋ダイエットは便秘解消にも効果的!気になるカロリーは?
秋になるとそろそろ食べたくなってくる焼き芋。 嫌いな人はいないのではないかと思うくらいにみなさ
-
-
白菜は低カロリーでダイエットに効果的!おすすめのレシピは?
スーパーに必ず並んでいるといっても過言ではない、私たちの身近な白菜。 お鍋に、サラダに、お浸し
-
-
キムチダイエットの効果、方法とは?【韓国の女性はみんなやってる!】
韓国の女性はスリムな方が多いですよね。それって毎日キムチを食べているから?そこで今注目にされているキ
-
-
大根おろしのダイエット効果とやり方【低カロリーで酵素たっぷり!?】
焼き魚にのせてもよし、ご飯にのせてもよし、そのまま食べてももちろんおいしい大根おろし。 大根お
-
-
ゴーヤダイエットの効果と方法を徹底解説!チャランチンってなに?
独特な苦味で人気のあるゴーヤ。日本一の長寿県として有名な沖縄発祥の野菜ということもあって、ゴーヤの健
-
-
ズッキーニのダイエット効果とレシピ【低カロリーが嬉しい!】
最近スーパーでもよく見かけるようになった野菜『ズッキーニ』。 見た目も味もちょっときゅうりに似
-
-
ブロッコリースプラウトで痩せる!ダイエット効果・効能を徹底解説!
ブロッコリースプラウトを使ったダイエット法が話題になっています。 ブロッコリースプラウトとはブ