*

ラジオ体操はダイエットに効果的!やり方や成功の口コミをご紹介!

公開日: : 最終更新日:2016/09/07 ラジオ体操

    

子供のころにラジオ体操をやった経験は日本人なら誰にもあるのではないでしょうか。

当時は夏休みのイベントの一つとしてなんとなくやっていた方も多いかと思いますが、今、ラジオ体操がダイエットにも効果があると注目されています!

さっそくラジオ体操のダイエット効果ややり方についてみていきましょう!

ラジオ体操のダイエット効果って?

th_radio
(出典:女性の美学)

1.足のむくみの改善!

ラジオ体操で、体を動かすことによって、足の筋肉が収縮しポンプ作用が働き、足にたまった血液やリンパ液を心臓に送り返すため、むくみ解消につながります。

足のむくみは、心臓から送られてきた血液やリンパ液が、足に溜まって心臓に戻りきっていない状態です。足の筋肉が収縮しポンプの作用をするので、心臓に送り返されます。デスクワークなどで長時間座ったままだと足の筋肉が、収縮しなくなるので、足がむくみます。

そんな人には、ラジオ体操は、足のむくみを解消する嬉しい効果ですね!

2.便秘の解消

ラジオ体操で全身の筋肉を隅々まで動かすことによって、内臓のコンディションを高めることができます。

内臓と筋肉は密接な関係にあり、大腿筋膜張筋に異常があれば、大腸に障害が起こることがあるなど内臓と筋肉は密接な関係になっているのです。

3.ボディラインの引き締め効果

ラジオ体操は、ジャンプしたり、体をねじったり、のばしたりする13種類の運動によって全身を動かし、400種類以上の筋肉を刺激します。普段使わない筋肉もラジオ体操で使うので、ボディラインの引き締めにも効果があります。

その他、肩こりや腰痛の改善など嬉しい効果もたくさんあります!

ラジオ体操ダイエットのやり方

1.伸びの運動

th_radio1
背筋を十分に伸ばして、よい運動姿勢をつくります。

ポイント

かかとは床につけたままで、まっすぐのばし、背筋をまっすぐにしておこないましょう!

2.腕を振って脚を曲げ伸ばす運動

th_radio2
腕と脚を刺激して、全身の血行を促進します。

ポイント

かかとを揃えて上げたら、腕をひろげ、かかとは上げたままヒザを屈伸させます かかとが床につくのは一瞬だけです。

3.腕を回す運動

th_radio3
肩関節を柔軟にし、肩コリや首筋の疲れをとります。

4.胸を反らす運動

th_radio4
胸部を大きく広げて胸の圧迫を取り除き、呼吸機能を促進させます。
 二の腕、バストアップ効果、猫背も改善にもつながります。

ポイント

斜め上に大きく開く時に、手の平を上にし小指をあげましょう!

5.体を横に曲げる運動

th_radio5
横曲げで背骨を柔軟にします。わき腹の筋肉を伸ばすため、消化器官の働きを促進します。脇腹が伸ばすストレッチのためウエストが細くなる効果があります。

ポイント

上げた手を耳の横につけて体を横に曲げましょう!

6.体を前後に曲げる運動

th_radio6
腰椎部の柔軟性を高めて腰部の圧迫を除くため、腰痛予防になります。

ポイント

息を止めないように注意しましょう!

7.体をねじる運動

th_radio7
胴体の主要な筋肉を伸ばし、背骨を柔軟にし、腹部の圧迫を除きます。美しいウエストラインを作ることにつながります。

ポイント

かかとを上げないで下半身は固定しましょう!

8.腕を上下に伸ばす運動

th_radio8
腕を上下に曲げ伸ばすことで、全身を緊張させ、素早さと力強さを身につけます。

ポイント

腕は下ろすのではなく最短距離で下に伸ばしましょう。
肩に手をのせる時は、前ではなく手もヒジも耳の位置までもってきましょう。
肩甲骨の動きが良くなることにつながります

9.体を斜め下に曲げ、胸を反らす運動

th_radio9
おしりから脚の後ろ側の筋肉を伸ばし、腰の圧迫を取り除きます。あわせて胸部を広げます。セルライトを減らす効果もあります。

ポイント

太ももの後ろ側の筋肉を意識しましょう。

10.体を回す運動

th_radio10
腰の周りの筋肉を伸ばし、背骨を柔軟にします。腰の悪いくせや圧迫を、取り除き、腰痛改善や便秘の改善効果も期待できます。

ポイント

手の幅を均一にして腰を中心に回しましょう。
タオルを使うと手の幅が変わらず自然に回すことができるのでおすすめです。

11.両脚で跳ぶ運動

th_radio11
脚部の筋肉を活発に動かすことで、全身の血行をよくし、体の緊張をときほぐします。

ポイント

かかとをあげつま先を伸ばして跳ぶことがポイントです。

12.腕を振って脚を曲げ伸ばす運動

th_radio12
腕と脚を刺激して、全身の血行を促進します。

ポイント

かかとをあげつま先を伸ばして跳ぶことがポイントです。

13.深呼吸

th_radio13
呼吸を深くゆっくり行うことで、体を早く安静時の状態にもどします。

ポイント

お腹とお尻に力を入れることがポイントです。

ラジオ体操ダイエットは動画を見ながら!

慣れないうちは、動画をみながら一緒にあわせてやることがいいでしょう!

ラジオ体操ダイエットの成功の口コミは?

◯◯kg痩せた!結構効果があるなどという声が多いですね!続けていたら確実に効果があることも実際やって成功した人の口コミをみている伺えるので、長い目線で続けてみると、痩せたね!って気付いたら言われるでしょう♩

いかがでしたか?ラジオ体操ダイエットについて紹介させていただきました。ラジオ体操の動きについてこれまで考えることがなかったと思いますが、一つ一つ意図があって、実はダイエットや綺麗な体をつくっていくのに効果的な動きがたくさん含まれてます。

結果は、すぐにでないですが、長い目線で続けていくと気付いたら綺麗な体になって体重も減っているでしょう!

そんなラジオ体操ダイエットを今日からとりいれてみては?

関連記事

記事はありませんでした

PAGE TOP ↑