実は、ポップコーンはダイエットに効果的!そのやり方は?
公開日:
:
最終更新日:2017/12/07
ポップコーン
ポップコーンってダイエットでできるのか気になっている人
ポップコーンについて、意外と知られていない事実は、
〝ポップコーンは低カロリーでヘルシーなお菓子でダイエットにむいている〟ということ。
映画に必ずともいってもかかせないポップコーンが、果たしてどうダイエットに役たつのか、ポップコーンに秘められたダイエット効果についてみていきましょう!
(出典:katescarlata.com)
目次
実はヘルシーフード!ポップコーンに秘められたダイエット効果って?
1.食物繊維たっぷり!腸内環境を整える
ポップコーンには、実は、ちょっと意外ですが、食物繊維がたっぷり含まれています。
ポップコーン100gの内10g食物繊維が含まれているそうです。この量は食物繊維が多いとされているレタス4個分に匹敵します。
いわれてみれば、ポップコーンの原料のトウモロコシは、水に溶けにくい不溶性食物繊維を含んでいるので、ポップコーンが食物繊維が多いのは納得ですが、お菓子のイメージが強いので、意外な感じがしますね。
2.便秘改善も!
この不溶性食物繊維が腸内環境を整えて、お通じなどよくしてくれるので、便秘改善の効果もあります。
3.フェルラ酸による美肌効果も!
ポップコーンは、フェルラ酸という抗酸化作用があるポリフェノールが含んでいます。このフェルラ酸は、紫外線吸収する働き、皮膚のメラニン生成を抑制する働きがあるので、日焼けやシミ、そばかすの改善も期待できます。
つまり、腸内環境を整え、便秘の改善し、さらには美肌効果まで期待できるのです。
ポップコーンダイエットのやり方は?
ポップコーンダイエットのやり方は、置き換える方法と間食する方法の2つあります。
置き換える場合は、1日3食の内1食を低カロリーなポップコーンに置き換えることによって、摂取するカロリーを減らします。
間食する場合は、低カロリーで腹持ちのいいポップコーンを間食時に食べることによって、夕食の量を減らし、摂取カロリーを減らします。
低カロリーかつ満腹感があり、さらに栄養が豊富なポップコーンは、ダイエットに適したヘルシーフードですね!
ポップコーンダイエットをやる上での注意点は?
1.市販のものはカロリーが高い
ポップコーンは低カロリーだといいましたが、コンビニなどで売っているものは味付けが濃く、カロリーが自分でつくるより高くなりがちなので、ポップコーンの素を買ってきて自分で塩や油の量を調節する方がダイエットにはいいでしょう
2.食べ過ぎないようにする
ポップコーンは、トウモロコシかた作られているので、噛みごたえがあり、咀嚼数は自然に増え、満腹感も少量で得られますが、どんな食べ物でも食べ過ぎはよくないので、量を決めて、t食べ過ぎないように気をつけましょう!
3.油や塩の量に注意!
低カロリーのポップコーンを食べてダイエットしようとしても、油、塩、砂糖が多いものを食べていたら、本末転倒です。味付けは薄味で自分でつくる場合も、油、塩、砂糖の量に気をつけましょう!
実はヘルシー食材のポップコーンですが、世間のイメージは?
やっぱりポップコーンは太るってイメージが…
景子「私ダイエットするわ〜」
数十分後…
景子「(もぐもぐ)」
私「何食べてるの?」
景子「ポップコーン」
私「ダイエットするんじゃなかったの?」
景子「あー!!!!!!!!!!!!」— Miu Tsutsui (@miiiiu_golf1115) June 4, 2016
『ダイエットせな。』
ハイチュウもぐもぐ『まじで痩せへんと〜』
ポップコーンもぐもぐ『リアルこれからお菓子食べへんから』
ポテチもぐもぐ、サイダーごくごく『よし!今日から走ろう!』
走らない。はぁ…まぁ痩せる気はしないかな😌
— 愛ナ (@___A1n) June 4, 2016
この時間にコンビニ行ったと思ったら姉はパスタ、弟はポップコーンを買ってきたよ🙄🙄
最高かよ😂😂😂
なっちゃんダイエットは……?💭 pic.twitter.com/TiArluM3Hr— さあや (@choco_west_823) June 6, 2016
七号食ダイエット3日目終了!!!
今日はオオカミ少女と黒王子を友達と見に行って正直ポップコーンが食べれない悲しさ…でも耐えた🙌
いやー、あの映画は絶対見た方がいい!キュンキュンした!下敷きまでかってしもーたー😅— アカウント終了。今までありがとう♡ (@marupan06271126) June 3, 2016
ダイエットを声高に叫びながら夜ポップコーンを食べる人、そう僕。 pic.twitter.com/siTKTiDErY
— 🌿笹丸🌿 (@hiratakew) May 18, 2016
実は、ヘルシーだと気付き始めてる声もちらほら
タクニキ夜食にポップコーンとかデブかよとか言うけど何気なくググってみたらポップコーンわりと夜食にしてはヘルシーみたいでポップコーンごめんなって感じ
— 律太🎀 (@offritt_) June 6, 2016
ポップコーンって一袋食べても250カロリーしかないのかよ!めっちゃヘルシーじゃん!! pic.twitter.com/KsA9zHsWsj
— あさの (@asanogumi0626) June 5, 2016
夜食としてポップコーンを食べる。1袋90kCalで意外とヘルシー。満腹感があるので、ダイエット時のおやつ代わりにもGOOD。
— 栗野 美智子 (@Michiko_Kurino) December 21, 2009
ポップコーンでダイエットするなら自炊で決まり!
ポップコーンでダイエットするならポップコーンの素を買って自炊してヘルシーポップコーンを作りましょう!
ちなみに、ポップコーンの作り方は超簡単!
1.フライパンに、油をしいてあたたまったらポップコーンの素をいれます
2.蓋をしてフライパンを振りながらポップコーンが弾けるのをまちます!
3.できあがったら、塩をお好みの量振りかけます。
たったこれだけです!
いかがでしたか?意外や意外太るとみせかけて、実は、ヘルシーフードだったポップコーン。原材料を加工することなく、穀物を100%スナック菓子になっているのは、ポップコーンぐらいなのでは?ただ、太るといわれている要因は、ポップコーンのまわりについている、油、塩、砂糖なので、ここをコントロールする注意は必要です!このあたりを上手にコントロールしてポップコーンをダイエットに活かしましょう!
関連記事
記事はありませんでした