*

マイブレイクレッドスムージーの効果と飲み方のアレンジを一挙大公開!

公開日: : 最終更新日:2017/03/22 スムージー

2016年12月の発売以来、「スムージーは赤!」と、これまでのスムージーの常識を変えてしまったマイブレイクレッドスムージー。

「キレイに痩せられて、しかも美味しい!」というポイントをしっかり押さえ、マイブレイクレッドスムージーファンをどんどん増やしています。

それではなぜ、マイブレイクレッドスムージーは多くの人に選ばれているのでしょうか?

どこがこれまでのスムージーと違うのでしょうか?

当コーナーでは、マイブレイクレッドスムージーの人気のヒミツを徹底解明。

また後半では、マイブレイクレッドスムージーの美味しい飲み方や、もっと楽しむためのアレンジレシピなどを紹介していますので、参考にして下さいね。

マイブレイクレッドスムージーが選ばれる5つの理由

選ばれるには、やっぱり理由があるんですよね。

まだ知らないあなたのために、マイブレイクレッドスムージーの魅力と効果についてご紹介します。

Point①カリスマモデル「くみっきー」がプロデュ-ス!

レッドスムージー効果1

マイブレイクレッドスムージーは、本気で痩せたい女の子の気持ちになって、モデルのくみっきーがプロデュースした、これまでにないスムージーです。

どこが、これまでと違うかというと・・・

とにかく美味しい♫

これまでのグリーンスムージーと比べて、何と言っても抜群に美味しいのが一番のポイント♪

グリーンスムージーの青臭い感じがニガテで挫折したという人も、これなら美味しく飲み続けられますね。

一般的なパウダータイプのスムージーに比べても、サラッとし過ぎず飲み応えがあるのが大きな特徴。

しっかりお腹にたまるので、置換えダイエットにもピッタリです。

牛乳や豆乳にサッと混ぜるだけで簡単

牛乳や豆乳、ヨーグルトなどお好みの食材にサッと混ぜるだけ。

計量の必要もなく、とっても簡単です。

炭酸飲料やフルーツジュースに混ぜてもいい感じなので、飽きずに毎日飲み続けられます。

1包5g入りの便利な個包装

これまでありそうでなかった個包装なので携帯に便利。

1回分ずつ飲みきりになっているので、オフィスや学校、旅行先へと、バッグにポンと入れてどこへでも手軽に持って行けます。

パッケージデザインが可愛いのも嬉しいポイントです。

Point②1包5億個の乳酸菌が腸をキレイに!

強い抗菌作用を持つ乳酸菌は、有害物質を生み出す悪玉菌を退治して腸をスッキリキレイに!

ダイエット中には特に気になる、お通じの悩みも解消してくれます。

Point③「赤」にこだわった6つの野菜&フルーツ

マイブレイクレッドスムージー評価・評判・口コミ
レッドの名の通り、スムージーと言えば葉物野菜などのグリーンという常識をやぶって、美味しさとダイエット&美容効果で優れた「赤」にこだわった、6種の野菜とフルーツを使用しています。

1.アサイー

原産地はブラジル、赤道直下の厳しい環境で育つため、強い抗酸化作用を持つのが特徴。

わずか5%ほどしかない可食部に、ブルーベリーの約18倍のポリフェノール、ごぼうの約3倍の食物繊維、牛乳の約3倍のカルシウム、ほうれん草の約2倍の鉄分を含む、まさにスーパーフルーツです。

他にもアミノ酸、オレイン酸、ビタミンEを多く含み、[美容・健康・パワー]の3つが揃った奇跡のフルーツとして、第一線で活躍するモデルやアスリートたちに愛されています。

2.トマト

トマトの赤い色に含まれるリコピンには強い抗酸化作用があり、紫外線の攻撃からお肌をガードして、メラニンの生成を抑える働きがあります。

また豊富に含まれるβカロテンやビタミンC・E、カリウムなどにはアンチエイジング効果も!

お肌の若さを保ち、肌のくすみ、シミ・ソバカスなどさまざまな肌トラブルを体の内側からケアしてくれます。

3.アセロラ

ポリフェノールの一種アントシアニンを豊富に含むアセロラは、強い抗酸化作用を持ちアンチエイジング効果も超一流。

細胞の“錆び”を防ぎ、体を中から若く美しく保ってくれます。

含まれるビタミンCは、何とレモンの約10倍という美白の王様でもあります。

また造血ビタミンと言われる葉酸や、むくみを解消してくれるカリウムが豊富なのも嬉しいですね♪

4.ニンジン

βカロテン、αカロテン共に含有率はトップクラス。

二つのカロテンが免疫力を高めて、ウイルスや細菌の浸入を防ぐ役割を果たしてくれます。

ニンジンのカロテンは、皮や皮のすぐ内側に多く含まれているためスムージーにするのが一番。

花粉症、アトピー性皮膚炎、冷え症の改善などにも役立ちます。

5.イチゴ

ビタミンCの含有量はフルーツの中でトップクラス。

シミやシワ、吹き出ものなど肌トラブルの改善に役立ちます。

葉酸や鉄分も多く、女性に多い貧血や冷え性の改善をサポートしてくれます。

また脂肪を燃やす働きのあるカルニチンにも注目が!

イチゴは美味しいだけじゃなく、美容やダイエットにも欠かせないフルーツなんですね。

6.リンゴ

リンゴの皮に含まれるリンゴポリフェノールが細胞の若さを保ち、生活習慣病の予防にも効果大。

食物繊維やカリウムも豊富なためお通じの悩み改善にも◎、体のめぐりを良くする血液サラサラ効果でも優秀です。

余分な脂肪の吸収を抑え、脂肪を燃やす効果もあるので、ダイエットの強い味方になってくれます。

Point④230種類の酵素が代謝をアップ

酵素は、めぐりのよい体づくりや脂肪の燃焼になくてはならない、ダイエッターには特に必須の大切な栄養素。

デトックス作用もありますから、代謝をアップして体のすみずみまでリフレッシュ。

普段の食事だけでは不足しがちな酵素を、毎日の1杯で美味しく補給できます。

Point⑤チアシードがキレイに痩せたい人を強力サポート♫

レッドスムージー
憧れのミラクルボディの持ち主ミランダ・カーをはじめ、多くのハリウッドセレブが愛用していることで注目された、スーパーフード・チアシード。

超一流の美女たち御用達には、こんな理由があるんです。

1.ガマンいらずのダイエット効果

チアシードは水分を吸収すると、約8~14倍に膨張する性質があります。

マイブレイクレッドスムージーが置き換えダイエットに人気なのは、トロっとした食感でお腹持ちがよく、少量でも満腹感を得られる、このチアシードのお陰なんですね。

2.美肌&アンチエイジング効果に美容界のプロも絶賛

コラーゲンの元になる8種の必須アミノ酸、血液をサラサラにするオメガ3系の脂肪酸、水溶性食物繊維、カルシウム、鉄分、ビタミンA・C・Eなど、美容界のプロが注目する美容成分がたっぷり!

お肌のターンオーバーを促し、髪の毛のキューティクルを整えるなど、細胞の再生を促してお肌やヘアの若さを保つ働きもしてくれるんです。

マイブレイクレッドスムージーをもっとおいしく飲むには?

実際に試してみた飲み方とアレンジレシピを公開♫

基本の飲み方/牛乳・豆乳と混ぜて

レッドスムージー効果3

マイブレイクレッドスムージーは、水で割っても美味しいですが、牛乳や豆乳に混ぜて飲むとさらに美味しくいただけます。

私のおすすめは豆乳。

豆乳で割るとお腹持ちが良く、思った以上の満足感が♪

朝の体に心地よい甘さで、体のすみずみまで、野菜とフルーツの栄養がしみわたっていく感じです。

マイブレイクレッドスムージーは1包が19.8kcal、これに豆乳100mlの58.5kcalを加えても78.3kcalですから無理なくカロリーカットができますね。

豆乳は牛乳に比べると、カロリーも脂質も低いので、より効果をあげたい人にはおすすめですね。

*因みに牛乳100mlのカロリーは67kcalです。

味に変化が欲しい日は/炭酸飲料やジュースでも

マイブレイクレッドスムージー置換えダイエット体験レビュー11
長く飲んでいてちょっと味に変化が欲しいときは、炭酸飲料で割ってみるのもいいですね。

シュワシュワした刺激が快く、朝の目覚めの一杯になります。

甘いのが苦手な人にはおすすめです。

野菜フルーツ100%ジュースとも混ぜてみましたが、よく似た素材なので味の変化はあまり感じられませんでした。

色もどろんと濁った感じになってしまって、私はあまり好みじゃありませんでした。

マイブレイクレッドスムージーのアレンジレシピ

大好きなフルーツやヨーグルトに、マイブレイクレッドスムージーを添えたアレンジレシピを作ってみましたので紹介します。

ヨーグルトとグラノーラ+レッドスムージーでGoodMorning♫

レッドスムージー効果4

材料

プレーンヨーグルト100~150g、グラノーラ適量、マイブレイクレッドスムージー1包

作り方

器にヨーグルトを入れてグラノーラを混ぜ、マイブレイクレッドスムージーを注ぎかければ出来あがり。

ヨーグルトとマイブレイクレッドスムージーは味の面はもちろん、色どりから言っても相性は抜群!

グラノーラの栄養分とシャキシャキした食感が加わって歯ごたえがあり、お腹にたまってしっかり満腹感が得られるので朝食にピッタリです。

山盛りフルーツのレッドスムージードレッシング

レッドスムージー効果5

材料

イチゴ・パイナップル・キウイフルーツ・オレンジ・リンゴ・グレープフルーツ・メロン・柿などお好みのフルーツ適量、グラノーラ少々、マイブレイクレッドスムージー1包

作り方

お好みのフルーツを盛り付けて、マイブレイクレッドスムージーでドレッシング。

最後にグラノーラをパラパラっとトッピングすれば完成です。

旬のフルーツをたっぷり楽しめる贅沢な一品、思わず笑顔になる至福のひとときです。

同じ食べるなら、器やフルーツの切り方、盛り付け方にも工夫するといいですね。

レッドスムージーヨーグルト

レッドスムージー効果5

材料

プレーンヨーグルト100~150g、お好みのフルーツ(フルーツの缶詰やドライフルーツでも)適宜、グラノーラ少々、マイブレイクレッドスムージー1包

作り方

ヨーグルトを器に入れ、色どりの良いフルーツを添えて、マイブレイクレッドスムージーを注げば出来あがり。

最後にグラノーラをトッピングして。

ヨーグルトに、フルーツとレッドスムージーのほんのりとした甘さがマッチして美味しいです♪

見た目も美しく、お腹だけじゃなく心も満たしてくれますから、ランチやおやつとしていただくと最高ですよ。

タイプ別!置換えダイエットの上手なやり方

マイブレイクレッドスムージーは美味しくてお腹持ちも良いので、一食置換えダイエットにぴったりです。

でも実は、朝昼夕食のうち、どれを置き換えるかによって効果も違ってきます。

ダイエットの目的やライフスタイルに合せて、あなたにぴったりの方法を見つけてくださいね。

初心者向けランチプラン

朝食 昼食 夕食
レッドスムージー効果6   レッドスムージー効果7 レッドスムージー効果8

初めて置換えダイエットにトライするあなたなら、朝食または昼食を一食マイブレイクレッドスムージーに置換えるのがおすすめです。

効果てきめん夕食プラン

朝食 昼食 夕食
レッドスムージー効果9 レッドスムージー効果10   レッドスムージー効果11

3食のうち最も効果が高いのは、夕食を置き換える方法です。

この場合次の日の朝食は栄養バランスを考えて、しっかり摂るようにしましょう。

絶対痩せたい人の短期集中プラン

朝食 昼食 夕食
  レッドスムージー効果12   レッドスムージー効果13 レッドスムージー効果14

1カ月先の同窓会や結婚式出席など目標があって、その日までに〇〇キロダウンを目指したい・・・そんなあなたなら、短期集中で2食を置き換えるのも良いかも知れません。

ただしムリはしないで下さいね。

私も1週間、マイブレイクレッドスムージーで置き換えダイエットに挑戦してみました。

基本は朝食をマイブレイクレッドスムージーに置き換え、ようすを見ながら昼食やおやつとして楽しんだり、前日食べ過ぎた日は、思い切って2食を置き換えるなど工夫して、1週間で体重1.5キロ減に成功しました。現在も継続中。

これまで試した中では、一番私に合っているかもしれません。

お肌もツヤツヤ、お通じの悩みも解消され、体がスッキリ軽くなったようで体調は最高です♪

毎月先着300名限定!早いもの勝ち!

初回980円で買える定期コースが断然おとく!

マイブレイクレッドスムージーは、定期コースの購入が断然おとく。

毎月先着300名に限り、通常価格6,980円のところ、初回がナント約85%OFFの980円、2回目以降も約30%OFFの4,980円で買えますので、このチャンスを見逃さないで下さいね。

まとめ

レッドスムージー効果15

いかがでしたか、マイブレイクレッドスムージーは飲むだけでも充分美味しいのですが、まだまだ美味しく頂けるアレンジ法があるような気がしてきませんか?

マイブレイクレッドスムージーは、これまでのスムージーへの不満を改善して、[ダイエット+美容効果+美味しさ]の3点をクリアした、これまでにないスムージーです。

甘酸っぱい美味しさが、牛乳や豆乳にぴったりですし、ヨーグルトとの相性もよく、朝食、昼食、仕事や家事の合間にホッと一息入れたいときにも最高です。

ダイエットは苦しい――そんな常識は吹きとばし、マイブレイクレッドスムージーで美味しく楽しみながら、理想のスリムボディとツヤツヤのお肌を手に入れてください。

プロデューサーくみっきーがレッドスムージーをどのように生み出したのか?

関連記事

レッドスムージーおすすめランキングベスト5

ダイエット感度が高い人は始めているらしい!?と話題のレッドスムージー。 グリーンスムージーに比

記事を読む

ぜいたくレッドスムージーは効果なし!?悪い口コミを徹底調査!

公式サイトで道端アンジェリカさんが美味しそうに飲んでいるぜいたくレッドスムージー。 スムージー

記事を読む

マイブレイクレッドスムージーは妊婦さんや授乳中のママにも安心?

妊娠中の女性にとってもっとも頭を悩ませる問題の一つが、体重をどう管理していくかではないでしょうか。

記事を読む

セブンデイズカラースムージー

セブンデイズカラースムージーは妊娠中の妊婦さんや授乳中のママでも安心?

トレンドの赤のスムージーよりも人気?SNSでも話題沸騰中の6種類のテイストが楽しめるセブンデイズカラ

記事を読む

すっきりレッドスムージー口コミ体験レビュー1

すっきりレッドスムージーで置換えダイエットに挑戦した結果・・・【口コミ大公開!】

登場したばかりで、早くもSNSで大人気の「すっきりレッドスムージー」・・・ 「えっ何これ? 美

記事を読む

マイブレイクレッドスムージー置換えダイエット体験レビュー8

マイブレイクレッドスムージーは痩せないの?痩せるの?

マイブレイクレッドスムージーの口コミ欄には、毎日のように沢山の口コミが寄せられています。 「置

記事を読む

生酵素レッドスムージーの定期コースの解約方法を徹底解説!

ダイエットに付き物なツライ食事制限やお肌トラブル、リバウンドの悩みを全部解決してくれる、選べる4種の

記事を読む

ぜいたくレッドスムージー

ぜいたくレッドスムージーの評価・評判・口コミを徹底解説

海外セレブやモデルも愛用しているレッドスムージー。定番の緑色よりも赤色のスムージーのほうに食欲をそそ

記事を読む

マイブレイクレッドスムージー置換えダイエット体験レビュー6

マイブレイクレッドスムージーの最安値はAmazon?楽天?公式オンラインショップ?

スムージーは「赤」がトレンド!? 発売以来たちまち人気に火が付いて、本気で痩せたい女性のハートを

記事を読む

ぜいたくレッドスムージー 飲み方

ぜいたくレッドスムージーの飲み方とアレンジを大公開

皆さん、ぜいたくレッドスム―ジーをご存じですか。 レッドスムージー人気の中で、研究に研究を重ね

記事を読む

PAGE TOP ↑