筋トレダイエットに効果的!女性におすすめプロテイン3選をご紹介!
公開日:
:
最終更新日:2017/09/26
筋トレ
ダイエットにプロテイン!?プロテインって太っちゃったり、筋肉ムキムキになっちゃいそうないイメージがあるけど…。
そんなことはありません。ダイエットをする上で、これほど優れた健康食品はなかなかありません。
今回は筋トレダイエットに効果大で女性におすすめプロテイン3選をご紹介します。
(出典:crunchfitness.ie)
目次
プロテインの選び方によって筋トレダイエットは大きく変わる?
そもそも、プロテインとは「タンパク質」のことです。タンパク質は、ダイエットをすることで脂肪と共に燃焼されていく筋肉を維持したり、運動後の披露を軽減したりと、ダイエットをする上で非常に重要な栄養素です。現在ではプロテインは、もともとの「タンパク質」という意味よりも、タンパク質をたくさん含んだ粉末や液体の名前として呼ばれることが一般的になっていますね。
しかし、実はプロテインにはダイエットに適したタイプとそうでないタイプがあるってご存知でしたか?もともとタンパク質はカロリーが高い食品に含まれることが多く、プロテインの種類によっては、脂質やカロリーが高いタイプも販売されています。
せっかく運動をしても、脂質やカロリーをとりすぎてしまってはもったいないですよね?もちろん、それらも筋肉をつけながらのダイエットに使えないことはないですが、どうせならより「体重を減らす」というポイントに重点をおいた商品を選んだほうが、理想のボディへの近道になります。
そこで、まずはダイエットに最適なプロテインを選ぶ上で、チェックすべきポイントを紹介します!
筋トレダイエットのプロテイン選びで注意すべき3つのポイント
1. 植物由来のタンパク質メインであるか?
植物由来のタンパク質は動物性のタンパク質と比べて非常に燃焼しやすく、体に蓄積されにくいです。
カロリーや脂質は低いか?
多くの商品は一杯ごとのカロリーや脂質を表記しているため、商品比較がしやすいです。
タンパク質以外の成分は充実しているか?
ビタミンや鉄などの栄養成分が豊富であれば、ダイエット時も健康を害さず継続してトレーニングができます
女性にオススメ!ダイエットプロテイン厳選3つ
上記の3ポイントを抑えたプロテインなんてあるの?なんて方もいらっしゃるかもしれませんが、もちろんあります。商品毎に味や値段などそれぞれ個性が異なっているので、お好みに合わせて選ぶこともできます。
1.さらっと飲みたい女性におすすめのプロテイン
ザバス ウェイトダウン
一杯あたりのカロリー 約79Kcal
特徴 大豆由来のタンパク質を100パーセント使用しており、しっかりと低カロリーながらタンパク質含有量は80パーセント!!爽やかなヨーグルト味で、運動後でもさらっととても飲みやすいです。特に、水で溶かすよりも低脂肪乳などで溶かしたほうがより美味しくなり、続けやすくなります。
2. 運動後にガッツリ痩せたい女性におすすめのプロテイン
ウイダー ウエイトダウンプロテイン
1杯あたりのカロリー 約55kcal
特徴 大豆由来のタンパク質をメインとしながら、動物由来のタンパク質「ホエイ」もバランスよく配合されています。また、脂肪燃焼効果を高める「カルニチン」を配合しているため、しっかり動いてガッツリ痩せたいという方に特にオススメ!トレーニングで失われがちな鉄分やビタミンB郡が豊富で、体調維持にも効果があります。
▶︎ウイダー ウエイトダウンプロテイン フルーツミックス味の購入はこちら♪
3.ダイエットしながらお肌の調子も整えたい女性におすすめのプロテイン
ザバスシェイプ&ビューティー
一杯あたりのカロリー 約50kcal
特徴 この商品の最大の特徴はなんといっても、「コラーゲン」が配合しているということ!ダイエットをしながらお肌の調子まで整えてくれるなんて、女性にはとっても嬉しいですよね?また、一杯あたりのカロリーもかなり低めに抑えられており、特に女性向けの商品であると言えます。ミルクティー味なので、牛乳で溶かすと特に美味しいです。
▶︎ザバス シェイプ&ビューティ ミルクティー風味の購入はこちら♪
いかがでしたか?これらの商品は、どれも「運動後」に飲むとより効果が高まります。プロテインは飲むタイミングによっても得られる効果が大きく異なりますので、特に効果の高い時間帯に狙って飲むようにすれば、「理想のカラダ」に近づくスピードは加速していきます!それに、トレーニング後の一杯は格別な美味しさ!!疲れた体にプロテインがジワーっと染み渡ります!!一日の疲れとトレーニングの疲れを一気に癒してくれるプロテインを飲んで、毎日健康な心と体を作り上げていきましょう!
関連記事
-
-
毎日3分!腹筋ローラーダイエットのやり方と効果的なメニュー
ダイエットで一番引き締めたい部分はどこですか?と問われたら、ほとんどの人は、「お腹を引き締めたいです
-
-
つま先立ちダイエットの効果と方法【脚やせしてふくらはぎ美人になろう!】
食事制限をして体重は減ったけど、全体的にスタイルなどあまり変化がみられない。 そんなことを感じ
-
-
筋トレ初心者に捧げる!ダイエット効果、期間、継続のコツ
さぁ、ダイエットのために筋トレをしよう!と意気込んだものの、三日坊主…。 なんて方、結構いらっ
-
-
サーキットトレーニングでダイエット!効果・方法・メニューを徹底解説!
テレビのダイエット番組で紹介された事をきっかけに、インターネットで話題になっているのが「サーキットト
-
-
筋トレダイエット中に食べたいおすすめ食事メニューとは?
ダイエットと聞くと「食事制限」が真っ先に頭に浮かぶという方は多いですよね。 たしかに食事制限は
-
-
女性必見!筋トレでダイエットし効果的に痩せるメニュー&方法
ダイエットは多くの女性にとって永遠のテーマ。美しい理想の体型を手に入れるために、食事制限や運動など、