生理中の症状改善とダイエット効果がある食べ物とは?
公開日:
:
最終更新日:2016/03/06
生理ダイエット
生理中はお腹が痛んだり、頭痛、便秘、肌荒れ、浮腫みなどと何かしら症状を感じますよね。イライラしてしまったり、甘いものへの欲求がおさまらない!なんて方も多いのでは。今回は、そんな生理中の症状を少しでも和らげ、さらにダイエット効果のある食べ物について考えていきましょう。
生理中なぜ甘いものを食べたくなるの?
生理中に甘いものが欲しくなるのは、女性ホルモンの働きによるものです。女性ホルモンには、生理が近づくと、妊娠にそなえて体内に水分や栄養をたくわえるよう食欲を促す働きや、イライラや憂うつを起こす働きなどがあります。また、ホルモンバランスが乱れると、ひどい月経痛や便秘や肌荒れを引き起こします。そんな生理中のストレスやイライラを鎮めるために体が甘いものを欲するのです。
そうは言うものの、甘いものばかりでは太ってしまいますよね。それでは、太ることなく、生理中のストレスやイライラを和らげてくれる食べ物を紹介します。
生理中太らずに症状を和らげる食べ物
ドライフルーツ
(出典:colourbox)
ドライフルーツの効能
ドライフルーツは、鉄分やカルシウム、マグネシウムも豊富で、便秘の改善や貧血予防、生理痛などを和らげる効果があります。ビタミンも豊富に含まれていて、血液をサラサラにする効果があるため、ダイエットにも効果があります。
ドライフルーツを選ぶ上での注意点
ドライフルーツは、できるだけ無添加で砂糖を使ってないものを選びましょう。店で売られている多くのものが、砂糖で味つけされていますが、砂糖がなくてもフルーツ本来の甘さで充分美味しく食べられます。また、プルーンやベリー類、イチジク、マンゴーなど数種類が入ったものや、ナッツ類やかぼちゃの種、バナナチップなどを混ぜたものもあるので、そういったものを選べば、飽きる心配もないですし、バランス良く栄養を摂ることが期待できます。
豆乳バナナ
(出典:onlymyhealth)
豆乳バナナの効能
豆乳に含まれているイソフラボンには、女性ホルモンと似た働きがあり、生理中のホルモンバランスを整えてくれます。バナナには食物繊維やオリゴ糖など便秘解消に有効な栄養素がバランスよく含まれています。さらに、バナナは酵素も豊富に含まれている優れモノ。酵素は代謝を上げる働きがあり、酵素を積極的に摂ることによって、ダイエット効果が高まります。
豆乳バナナの作り方
作り方はとっても簡単!豆乳とバナナをミキサーで撹拌するだけなので、辛い生理中でも無理なく作れますね。お好みで、ココアやきな粉を混ぜるのもいいですし、ドライフルーツやミックスナッツを加えるのもおすすめです。より美味しく、満足感を得ることができるのと同時に、栄養価も高まります。
豆乳バナナを作るにあたっての注意点
豆乳は冷蔵庫から出してすぐ飲むのではなく、常温に戻してから飲みましょう。生理中は基礎体温が低下しているため、冷たいものを飲むと冷え性になりやすいです。冬場はレンジで温めてから飲むことをおすすめします。ホット豆乳バナナも美味しいですよ。
生理中に甘いお菓子を食べてしまったら?
ストイックになりすぎない
甘いお菓子を控えることは身体にとって良いことですが、ストイックになりすぎるのはいかがなもの。我慢しすぎるのは、身体にも心にも良くありません。生理中は、ストレスが溜まりやすく、精神的に不安定になりやすい時期です。体が甘いものを欲しがるのも、そのストレスを抑えようとするためです。甘いものを我慢してイライラしてしまうのであれば、少量のお菓子は心の栄養と考え、無理しないことです。
代謝を下げないように注意する
生理中は太りやすい時期です。生理中は代謝が最低値まで落ちてしまいます。つまり、食べた物が脂肪に変わりやすい時期なのです。甘いお菓子を食べてしまったら、ちゃんと消化するために、代謝を下げないよう心がけましょう。
代謝をキープするには酵素がおすすめ
代謝を上げるためには、運動が必要です。でも、辛い生理中に運動ってしんどいですよね。そこでおすすめなのは、酵素を摂ることです。先にも少し述べましたが、酵素は身体の代謝を上げてくれる働きがあります。効率よく酵素を摂るのにおすすめなのは、ベルタ酵素です。
ベルタ酵素には、業界最大級の酵素数が含まれているため、より手軽に効率よく、酵素が摂れます。しかも、ピーチ風味でほんのり甘い味がするので、生理中の甘いものへの欲求を和らげてくれますよ!生理中でも無理せずダイエットができちゃいますね。
▶︎ベルタ酵素ドリンク お試し 1本 (710ml) 酵素数165種類と美容成分を高配合 購入はこちら♪
生理中のダイエットなら合わせてこちらもチェック♪
いかがでしたか。今回は、生理中の症状改善とダイエットに効果的な食べ物をお伝えしました。少し食事に気をつかうだけで、生理中の辛い症状が随分楽になります。生理中は無性に甘いものが食べたくなりますが、ドライフルーツや豆乳バナナに置き換えて、体重増加を防止ましょう。
関連記事
-
-
生理後はダイエットの大チャンス!その方法は?
女性のダイエットは生理周期に翻弄されているといっても過言ではありません。生理前になると食欲が出てドカ
-
-
生理中でも成功するダイエット!運動方法と食事とは!?
生理中は運動をしても効果が無いと言われていますが、そんなことはありません。生理中の適度な運動は、生理
-
-
太りやすい生理前でもダイエット!その方法とは?
生理前になるとなぜか食欲が出てしまうという女性も多いようですね。食欲だけではなく、甘い物や油っぽいも
-
-
賢く痩せよう!生理周期とダイエットの関係
綺麗な体を永遠にキープしたい!それは全ての女性が常に考えている事だと思います。世の中には色々なダイエ