マシュマロはダイエットにも美容にも効果的って本当?
公開日:
:
食事
あなたはこんなうわさを耳にしたことはないでしょうか?
「どうやらマシュマロがダイエットにも美容にも効果的らしい」
白くてフワフワしたお菓子マシュマロ。
コンビニやスーパーだけでなく、デパ地下などいたるところでおいしいマシュマロが売られていますよね。
もしマシュマロにダイエットや美容効果があるのならこんなにうれしい話はないですよね!
このうわさ、本当なのかどうか?気になるカロリーやおすすめレシピと一緒に紹介しましょう。
目次
マシュマロはダイエットに効果あるの?
そもそも、マシュマロって何からできているか知らない人が多いのでは?
マシュマロの原料は、主に卵白とゼラチンと砂糖です。
周りに白い粉のようなものがついていますが、これはマシュマロ同士が溶けてくっつくのを防ぐためにトウモロコシの粉であるコーンスターチがまぶしてあります。
マシュマロのカロリーは、1つ約3gで10kcal程度になります。
マシュマロを100g食べた場合には326kcalにもなりますが、1つ3gとして考えると33個食べないといけませんので、そんなには食べれませんよね。
せいぜい10個食べると考えると、100kcal程度になるので比較的カロリーは低いお菓子であるといえます。
しかも、卵黄は使わずに卵白だけで作られていること、さらにはゼラチンが使われていることを考えると、かなり低カロリー高たんぱくの優秀なおやつであると言えます。
マシュマロを食べることで期待できる効果って?
マシュマロを食べるとこんな効果が期待できます。
マシュマロを食べると美肌になれる
マシュマロを固めるのに使われているのはゼラチンです。
ゼラチンの栄養の92%は体内で分解され、お肌によいコラーゲンになることが分かっています。
わたしたちの肌のコラーゲンは年齢とともに徐々に減少していきます。
コラーゲンが減少すると、肌のハリが無くなったり、しわやたるみの原因になるので、一気に老けた印象になってしまいます。
なので、こまめにコラーゲンを摂取する必要があるのです。マシュマロはお手軽に食べることができるので、食べる美肌サプリメントともいえます。
マシュマロを食べてバストアップ
コラーゲンを摂取すると美肌になる以外にもうれしい効果があります。
その1つがバストアップ効果です。
バストもお肌と同じように年齢を重ねるうちにどんどんハリを失ってしまいます。
さらに、バストを支えている靭帯はコラーゲンからできています。
なので、コラーゲンが少なくなってくると、今までツンっと上を向いていたバストもだらしなく垂れさがってしまう恐れがあるのです。
ゼラチンが豊富なマシュマロはまさにバストの救世主なんです。
なんとビックリ!身長が伸びる?
マシュマロの原料であるコラーゲンには身長を伸びやすくするという働きがあります。
これはどういうことかと言うと、骨を作るために必要な栄養素の1つがコラーゲンなんです。
特に骨と骨との間をつなぐ関節の部分はコラーゲンの塊です。
身長を伸ばすためにはコラーゲンをとることは必須項目なんですね。
なので、マシュマロを食べてコラーゲンを効率よく摂取することで、身長が伸びることもある。ということなんです。
ダイエット中、マシュマロを食べることによるデメリットは?
比較的低カロリーで高たんぱくであるマシュマロは、間食のカロリーを控えたい人にとってはおすすめのおやつです。
しかし、そこにはデメリットもあります。実はマシュマロは糖質制限ダイエットをしている人には向かない食品なんです。
マシュマロには砂糖が含まれていますが、その含有量はマシュマロに対して70%もあるということが分かっています。
すなわち、100gのマシュマロのうち70gは糖質。ということです。糖質制限ダイエットをしている人はマシュマロを食べないようにしましょう。
ダイエット中、マシュマロを食べる際に気をつけたいこと
ダイエット中にマシュマロを食べる際に気を付けたいこと。
まずは食べ過ぎにはくれぐれも注意しましょう。先ほども言ったように、マシュマロには砂糖がたっぷり入っているので、食べ過ぎると、砂糖の摂り過ぎになってしまいます。
軽くてふわふわとした食感のマシュマロは口当たりも良いので、ついつい1個2個・・・と食べたくなるものです。しかし、そこはグッとガマンして、少量を楽しむようにしましょう。
それから、マシュマロの中にはチョコレートクリームが入っているものもあります。
チョコレートが入ることによって、美味しさもアップしますが、その分カロリーも大幅に高くなることを忘れないでください。
どうしてもマシュマロがやめられない!ダイエット中のおすすめレシピ
ダイエット中においしくヘルシーにマシュマロを食べるためのおすすめレシピを紹介します。
小腹がすいたときに。マシュマロヨーグルト
(出典:冷食ONLINE)
材料:1人分
無糖ヨーグルト:50g
マシュマロ:5つ
ドライマンゴ―:1つ
ハチミツ:小さじ1
作り方
①ドライマンゴ―は食べやすい大きさにカットする。
②器に材料を全部入れ、冷蔵庫でよく冷やしてできあがり。
おすすめポイント
無糖ヨーグルトとドライマンゴ―を合わせた簡単レシピ。マシュマロだけを食べるよりも食べ応えがあり、食感もいろいろ楽しめるレシピです。
ナスのマシュマロ
(出典:Cookpad)
材料:作りやすい分量
ナス:3本
パルスイート:60g
レモン汁:大さじ1
ゼラチン:大さじ2
水:大さじ4
コーンスターチ:適宜
作り方
①ゼラチンを水でふやかしておく。
②ナスを薄切りにし、水で5分ほどさらしてザルにあげておく。
③②、パルスイート、レモン汁を鍋に入れ、10分中火にかけ、しんなりするまでに煮詰める。
④③をミキサーにかけ、ボウルに入れておく。
⑤④に①を入れ、ホイッパーで泡立てる。
クッキングペーパーをしいた型にコーンスターチを薄くふり、⑤を流しいれ冷やし固める。
冷えたら好みの大きさにカットしてできあがり。
おすすめポイント
ナスとパルスイートを使った驚きのマシュマロレシピです。野菜を使っているのでヘルシーですよ。
マシュマロ玄米スナック
(出典:Yahooブログ)
材料:1人分
マシュマロ:5つ
玄米フレーク:30g
きなこ:適量
作り方
①マシュマロを耐熱容器に入れ、600wで50秒レンジにかける。
②①に玄米フレークを入れ、菜箸などで混ぜる。
③温かいうちにきな粉をふりかけできあがり。
おすすめポイント
マシュマロと玄米フレークを合わせたヘルシーおやつです。ザクザクとした食感になるので、食べ応えもある1品です。
マシュマロの美容効果は本当だった。ダイエットは食べ方次第
マシュマロにはたくさんの美容効果があることが分かりました。
もし、ダイエットにマシュマロを使うのであれば、食べ方次第ということになります。
食べ過ぎに注意し、いつものおやつをマシュマロに変えるのであればダイエット効果と美容効果両方が期待できます。
関連記事
-
-
キャベツダイエットの効果、方法は?【満腹中枢を抑えよう!】
ダイエット経験者の多くが実践したことのあるキャベツダイエット。実践したことはなくても、耳にしたことの
-
-
豆乳おからクッキーはダイエットの救世主!?効果や口コミは?
「ドリンクやスムージーの置き換えはやっぱり空腹感に耐えられないー!」 この記事にたどり着いた人
-
-
飲むヨーグルトのダイエット効果とは?ホットにして美肌もGET
美容や健康のために、ヨーグルトがブームになっていますが、毎日食べるヨーグルトばかりでは、飽きてしまう
-
-
ジュースクレンズダイエットの効果、方法とは?【ローラも実践!】
ニューヨークやブロードウェイのセレブ達の間で流行のジュースクレンズダイエット。日本でも、ローラさんを
-
-
するめはダイエットに効果的?気になる方法やカロリーは?
おつまみとして人気のするめ。あのうま味たっぷりのするめが嫌いだという人はあまりいませんよね。そんな人
-
-
キムチダイエットの効果、方法とは?【韓国の女性はみんなやってる!】
韓国の女性はスリムな方が多いですよね。それって毎日キムチを食べているから?そこで今注目にされているキ
-
-
大根ダイエットが効果的!方法、カロリー、レシピが気になる!
結果がでやすいということで話題の「大根ダイエット」。 元AKBのあっちゃんこと前田敦子さんなど
-
-
ローソン商品全メニューから選んだ!おすすめダイエット食品15選
(出典:LAWAON) セブンイレブン、ファミリマート、ミニストップ、サークルK…と数あるコン
-
-
さけるチーズダイエット効果と方法を徹底解説【低カロリーが嬉しい】
子どものおやつやお父さんのおつまみというイメージの強いさけるチーズですが、ダイエットを考えている私達
-
-
栄養満点!アーモンドミルクのダイエット効果&方法
美容や健康のために、アメリカやヨーロッパで人気の「アーモンドミルク」が、最近日本でも注目され始めてい