*

酒粕(甘酒)のダイエットの効果と方法【豆乳とあわせて美肌効果も!】

公開日: : 酒粕

    

「飲む点滴」と言われている甘酒。そんな甘酒の原料、酒粕を作ったダイエット方法をご存知でしょうか。1日50gの酒粕を毎日取り入れるダイエット方法で、TVでも何度か取り上げられるほど人気!ダイエット以外の効果にも注目です。

th_leef
(出典:Navar)




酒粕のダイエット効果

血中脂質減量

酒粕に含まれるたんぱく質(レジスタントプロテイン)が消化器官に残る余分な脂質の排出を促してくれ、血中への吸収を減らしてくれます。

脂肪燃焼効果

酒粕には、ビタミンB群の働きにより代謝が活発になり、脂肪が燃焼しやすくなります。

脂肪の蓄積を防ぐ

食物繊維が酒粕に含まれているため、インスリンの働きを抑え、摂取した糖分が脂肪に変わるのを防いでくれます。

満腹感による間食防止

酒粕に含まれるブドウ糖により血糖値が上昇して満腹感が得られます。そのため間食を減らすことができます。

酒粕に含まれる栄養素とダイエット以外の効能

酒粕には食事制限ダイエットで不足してしまいがちな、食物繊維やビタミン類も摂取することができます。

【酒粕 50gあたりの栄養素】
エネルギー 114kcal
たんぱく質 7.45g
脂質 0.75g
炭水化物 11.9g
ビタミンB2 0.13mg
ビタミンB6 0.47mg
葉酸 85μg
亜鉛 1.15mg
0.2mg
食物繊維 2.6g

代謝に必要不可欠なビタミンB2やビタミンB6、亜鉛を多く摂取することができ、代謝効果を高めてくれます。特にビタミンB2は1日の必要量を摂ることが可能です。
また、女性に不足しがちな食物繊維はキャベツ約1/5個分の量が含まれています。

整腸作用

食物繊維と植物性乳酸菌が含まれているため、腸内を整えてくれる作用があり、便秘解消につながります。

美肌効果

整腸作用や豊富に含まれる栄養素、麹により美肌効果が期待できます。シミやそばかすの予防になったり、代謝がUPすることで肌のターンオーバーが促進されます。

疲労回復効果

ビタミンB類はエネルギー代謝の際に必要なビタミンで、これが不足すると疲れやすくなります。酒粕にはビタミンB群が多量に含まれているため、エネルギー代謝が活発になり、疲労回復効果が得られます。

酒粕ダイエットの方法・注意点

方法

1.朝・昼・晩の食事のうち、どれか一食を甘酒に置き換える
2.1日2食の食事に酒粕50gを取り入れる
どちらでもOKですが、1の方がより効果的です。

注意点

市販に売られている甘酒は糖分が多量に含まれていることが多いため、摂取し続けるとかえって太る原因に。甘酒をつくる際は米麹を使ってお家で作ったり、酒粕の料理に置き換えて摂るようにしましょう。

酒粕ダイエットの成功談・失敗談の口コミ

成功談

1食甘酒にする。満腹感あるし夜だけ甘酒にして2kg落ちたよ。1週間で。太り始めたからまたやろうかな。

(出典:yasesoku)

「空腹時に甘酒を飲むようになったら、それまで食べていたお菓子を全然必要としなくなりました。体重が少しずつ落ちていったのは勿論ですが、白砂糖を摂らなくなったためか体の冷えが解消されたのが嬉しかったです。」

(出典:dietbi)

失敗談

酒粕ダイエットで痩せる事はありませんでした。ただし、女性に対しての美容効果は高いらしく肌の調子はよくなります。痩せないけど、肌の方は綺麗になると思いました。美肌効果だったら、期待してもいいと思いますよ。

(出典:yasesoku)

甘酒にしてもいいみたいなので、甘酒にして酒粕ダイエットをはじめました。甘酒の置き換えにすると、当然の如く痩せます。しかし、元に戻したらリバウンドしました・・・。あと、普通に食べて甘酒飲んでいる位では痩せません。まとめるとこんな感じですね。

(出典:yasesoku)

酒粕ダイエットへのおすすめレシピ

酒粕×豆乳ドリンク

1.酒粕(大さじ1杯)と適量のオリゴ糖(はちみつでも可)を豆乳200ccに加えて、なめらかになるまでよく混ぜる
(お好みでココアや生姜、シナモンで味を変えてもOKです)

※オリゴ糖やはちみつはカロリーが高くなってしまうため入れすぎないようにすることがポイントです。酒粕の摂取と共に豆乳をとることで美肌効果もUPします。また、満腹感も増すので、食事前に飲んだり、小腹がすいた時などにもおすすめです。

かす汁

①通常の手順で味噌汁を作成する
②味噌を入れる手前の段階で、ボウルに入れた酒粕に1の汁をの一部を加え、なめらかになるようによく混ぜる。
③ ①に②を入れて弱火で煮込み、味噌を溶く

※普段つくる味噌汁にひと手間加えるだけの簡単レシピです。酒粕の量は好みに合わせて15~30g程度で調整できます。

管理栄養士から一言!

酒粕ダイエットには食事制限なく酒粕を取り入れる方法もありますが、その分の摂取カロリーが増えてしまうため、1食置き換えが効果的です。

甘酒にすると、一度に酒粕を多量に摂ることができますし腹持ちも良いです。3食に分けて酒粕を摂る場合も、通常の食事を食べ過ぎないように気を付けましょう。

ほかの置き換えダイエットと比べて様々な必須栄養素も摂れるので、体への負担が少ないダイエット方法です。


 


まとめ


ダイエット中はエネルギーや栄養不足になりがちですが、酒粕ダイエットはこれらをしっかり摂りながらダイエットができるのが嬉しいですね。また、経験者の体験談に多く見られる美肌効果の高さも実感できると思います。酒粕の味が好き!という方はぜひお試しください。

関連記事

記事はありませんでした

PAGE TOP ↑