コンブチャクレンズとミネラルコンブチャパウダーの違いを徹底比較!
公開日:
:
飲み物
アメリカ西海岸やハワイで火がつき、一大ブームを巻き起こしている「コンブチャ」。
酵素ドリンクの進化形ともいえるコンブチャは、芸能人の中にも美容と体型キープのために取り入れている人が多いんですよ。
日本でも、ドリンクタイプやパウダータイプなどさまざまなコンブチャドリンクが続々と登場しています。
そんなコンブチャが気になる一方で、どのコンブチャを選んだらいいのか迷っている人もいるかもしれません。
そこで、今回は特に人気の高い「コンブチャクレンズ」と「ミネラルコンブチャパウダー」を徹底比較してみました。
どちらが、どんなふうに優れているのか、効果に違いはあるのか、そして味はどうなのかを詳しく紹介します。
目次
コンブチャクレンズとミネラルコンブチャパウダーを比較
コンブチャとは、紅茶や緑茶に砂糖を加え、酢酸菌や酵母菌などゲル状の菌を加えて発酵させた発酵飲料のこと。
発酵させる段階でさまざまな栄養素ができていき、抜群の健康&美容ドリンクになるのだそうです。
中でもコンブチャクレンズとミネラルコンブチャパウダーは、効果もさることながらその味が評判になっているんです。
まずは2つの商品の概要を紹介します。
商品概要をカンタン比較
コンブチャクレンズ | ミネラルコンブチャパウダー | |
---|---|---|
内容量 | 720ml(約24杯分) | 200g(約25杯分) |
カロリー | 46.8kCal | 30.2kCal |
味 | マンゴー味 | ベリー系の紅茶味 |
原料の特徴 | 200種類以上の素材 2種類の酵母菌、オリゴ糖 |
324種類の果物、野菜、ハーブ、72億個の乳酸菌、酵母 |
価格(通常価格・税別) | 5,500円 | 2,458円 |
販売元 | ユニヴァ・フュージョン | ナチュラルヘルシースタンダード |
公式ページ | 詳細 |
詳細 |
これだけでは違いがよくわからない?
ではもう少し詳しく比べていきましょう。
コンブチャクレンズ=液体 ミネラルコンブチャパウダー=粉末
コンブチャクレンズはボトルに入った液体タイプ。
原液のままでも飲めますし、好きな飲み物で割って飲んでもOKです。
ミネラルコンブチャパウダーは粉末タイプの商品。
液体と粉末のどちらがいいというのはありませんが、粉末の場合だと、あまり冷たいものだと溶け残りが出ることも。
どちらかというと液体のほうが水などと混ぜるだけなので簡単ですし、忙しい朝などにもサッと飲めますよね。
ただ、コンブチャクレンズの場合は720mlのボトル入りなので外で飲むには向いていません。
ミネラルコンブチャパウダーは、ジッパー付の袋などに小分けにして外出先に持っていくという人もいるので、そういった点では使い勝手は良さそう。
配合成分の違いは
どちらもコンブチャをメインの原料としていますが、配合されている成分には違いがあります。
主な原材料を抜粋してみました。
コンブチャクレンズ
コンブチャクレンズは200種類以上の酵素と、トルラ酵母菌&パン酵母菌2つのプレミアム酵母の力で「燃焼」と「排出」をサポートしてくれるコンブチャドリンク。
ほかにも燃焼系ビタミンB群やアミノ酸、ミネラル、葉酸などを配合。
またオーガニックアガベ、ココナッツウォーターなど排出を助ける素材やカムカム、マキベリー、アサイーなどビタミンたっぷりのスーパーフード、燃焼系成分のトウガラシや金時生姜までプラスして、徹底的に余分なものを「燃やして出す」ことにこだわっています。
合成甘味料、合成着色料、ブドウ糖、合成アミノ酸などは使用せず、植物由来の甘味料や乳酸菌を使い、日本国内で製造されているので安心です。
ミネラルコンブチャパウダー
ミネラルコンブチャパウダーは6種類のベリーとアッサム種の紅茶で作られています。
324種類の野菜や果物、ハーブなどを発酵させて作った酵素に加えて、カムカム、アサイー、ローズヒップといったビタミンたっぷりのスーパーフードも配合して体質改善&美肌作りをサポート。
ビタミンCや食物繊維、鉄分なども豊富で、飲むだけで不足しがちな栄養を補給してくれます。
また、保存料、着色料、人口甘味料を一切使っていないところも安心ポイントですね。
コンブチャクレンズとミネラルコンブチャパウダーの口コミもチェック
もう始めている人も多いコンブチャ。
実際に飲んでいる人の口コミを集めてみました。
コンブチャクレンズ
味はとても濃いマンゴージュース。
シロップの様な感じです。
朝食置き換えで毎朝プレーンヨーグルトに混ぜ食べてましたが、コンブチャクレンズを飲むと体がポカポカし便通もスルスル出ます。
しかし、体重には変化なしでしたので痩せるには運動や朝・夕食の置き換えくらいは必要なんだと思います。
便秘解消目的で飲み始めました。
コンブチャクレンズを飲み始めてから、朝起きた時にお通じが来るようになり、毎日スッキリの日々でした。
気づけば体重も落ちて痩せていました。
二本目のオーダーです。
一ヶ月飲み続けると効き目がでてくるという事で、半信半疑で続けてました。
はじめの2週間は変わりなし便通もかわらず、むしろ体調が改善されたせいか食欲増進で体重は増加しましたが一ヶ月後、がくんといきなり1.5キロ減です。
継続的にいきたい。
ミネラルコンブチャパウダー
ミランダカーも愛飲していると聞き、気になっていたコンブチャ。
紅茶を発酵させたものだと知り、とても驚きました(笑)。
ベリー風味の紅茶でとても飲みやすく、デトックス効果が高いと思います。
夕方になると足のむくみが気になるのですが、足のだるさがなくなりました。
お通じも良くなるし、ダイエットのお供にしたいと思います。
効果があるかと期待して購入しましたが、私には甘すぎました。
豆乳や牛乳、ヨーグルト等試しましたが、どれも駄目でした。
ダイエットや便秘解消はしたいけれどそのために毎回気持ち悪くなるのもいやなので、断念することにしました。
ミネラルコンブチャパウダーを飲むようになってからお通じが良くなりました。
飲み忘れた日は今までのように出なくなってしまうので毎日欠かさず飲んでいます。
便秘が改善されたおかげか、肌も綺麗になってきたように思います。
味も私には好みの味で気に入っています!
味については、どちらも評価が高いですね。
体重の減り方には個人差がありますが、共通しているのは、お通じが良くなった、むくみが軽くなった、体調が良くなった…などの感想。
続けることで美容効果を実感している人が多いですね!
コンブチャクレンズとミネラルコンブチャパウダーの実際に味を比較してみよう!
では、実際にコンブチャを飲んでみましょう。
コンブチャクレンズ
まずは原液で。
付属のキャップに入れてひと口……。
甘い!!
こっくり、しっかりと甘いです。
マンゴーのシロップみたいなので、このままアイスクリームやヨーグルトにかけたい感じ。
水100mlに溶かしてみると、さわやかなジュースになっておいしい!
ほかにも飲むヨーグルトに混ぜてみたり炭酸水で割ってみたりしましたが、どれも甘くておいしいです。
酵素ドリンクのような発酵した香りやクセもほとんどありません。
言われなければ紅茶キノコとはわからないですね。
ミネラルコンブチャパウダー
こちらは粉末タイプなので、粉末をちょっとだけなめてみると……かなりの酸味があります。
これは水に溶かしても酸っぱいのかな?
8gを水200mlに溶かすと、紅茶のような色になって見た目においしそう♪
飲んでみると…甘酸っぱい紅茶風味です。
ただ、後味にちょっとクセがあると感じる人もいるかもしれません。
もっとおいしく飲めないかな?と思って、試しに牛乳に溶かしてみたのですが、これがおいしかった!
フルーツがほんのり香るミルクティーです。
牛乳のほかにフルーツジュースに溶かしてもおいしく飲めました。
口コミどおり、どちらもおいしく飲めます。
青汁や酵素ドリンクのクセが気になって飲めなかったという人でも大丈夫だと思いますよ。
▶︎甘酸っぱい紅茶風味!ミネラルコンブチャパウダーの詳細はこちら!
コンブチャクレンズとミネラルコンブチャパウダーの価格は?
コンブチャクレンズは定期購入の場合、初回が65%OFFの1,950円で購入できます。
ただし3回の継続購入が条件。
ミネラルコンブチャパウダーは1袋・2袋・3袋それぞれの定期コースが設定されています。
1袋定期コースは10%OFFの2,256円、2袋定期コースは15%OFFの3,933円となりますが、とりあえず3ヶ月続けてみようという人なら、単品で購入するよりも最初から初回25%OFFの5,531円で購入できる3袋定期コースのほうがお得になります。
3回継続購入した場合の価格で比べてみましょう。
通常価格 | 初回価格 | 2回目 | 3回目 | 3回継続購入金額 | 1杯あたり | 公式ページ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
コンブチャクレンズ | 5,500円(税別) | 1,950円 | 4,950円 | 4,950円 | 11,850円 | 164円 | 詳細 |
ミネラルコンブチャパウダー | 2,458円(税別) | 3袋定期コース 5,531円 |
― | ― | 5,531円 | 74円 | 詳細 |
コンブチャクレンズの初回価格は魅力的ですが、純粋にコスパだけで見るとミネラルコンブチャパウダーに軍配が上がります。
特に3袋定期コースだと通常価格の25%OFFなのでかなりお得ですよね。
お友達と3人で定期購入してみるという方法もできそうです。
コンブチャクレンズとミネラルコンブチャパウダー、どちらがおすすめ?
話題のコンブチャクレンズとミネラルコンブチャパウダーを比較してきました。
どちらも発酵・熟成の過程で生まれた豊富な栄養成分や美容成分を気軽に摂ることができ、体質改善やダイエットに効果があるコンブチャドリンクです。
コンブチャクレンズがおすすめなのは
・ダイエット効果がより高いコンブチャを探している
・余分な脂肪をガンガン燃やしたい
・アレンジが効く液体タイプのほうがいい
・マンゴー味が大好き♪
・お通じを改善したい
ミネラルコンブチャパウダーがおすすめなのは
・美容効果がより高いコンブチャを探している
・より多くの素材が配合されているほうがいい
・コンブチャが初めてなので価格が安いほうがいい
・紅茶風味のコンブチャを探している
・ホットでも楽しみたい
ダイエット効果やお通じ改善を期待するなら、燃焼系成分が多く配合されているコンブチャクレンズ、美肌効果を狙うなら、より多くの素材とビタミンCやミネラルが豊富なミネラルコンブチャパウダーがおすすめです。
どちらを選んだとしても、大切なのは続けること。おいしいコンブチャなら飲むのが楽しみになりますよね。
しっかり続けてまずは体の中からすっきり、キレイに。
そこからダイエットや美肌効果が表れてくるはずです。
美人を作るコンブチャで、お手軽菌活を一日も早くスタートしましょう。
コンブチャクレンズとフルーツ青汁の関連記事はこちら!
関連記事
-
-
優光泉で3日間プチ断食してみた体験レビュー!他の酵素とはココが違う!
酵素の中でも特にこの頃人気が高くて信頼できそうというイメージがある優光泉。 九州産の野菜だけで
-
-
コンブチャマナは妊娠中の妊婦さんや授乳中のママでも安心?
ハリウッドセレブやモデルの間で大流行しているコンブチャ。 スムージーやクレンズジュースも美容&
-
-
ファストザイムで3日間ファスティングした口コミ体験レビュー
夏に向けてBBQやビアガーデンなど楽しい食事がある反面、薄着になり気になるのが体型…… ダイエ
-
-
コンブチャクレンズとコンブチャマナの違いを徹底比較!
「コンブチャ」が今アツイ注目を集めています。 「痩せる」「美肌になれる」という噂が気になってい
-
-
コンブチャクレンズは「朝」か「夜」どっちに飲むのが効果的?
高いデトックス効果が海外セレブを中心に話題となっている「コンブチャクレンズ」 日本でも芸能人や
-
-
酵素×マカの完全無添加発酵飲料「LLE82」の口コミと効果は?
数ある酵素ドリンクの中でも、今話題の発酵飲料「LLE82」。 完全無添加&白砂糖不使用で熟
-
-
コンブチャマナの最安値は?Amazon、楽天、薬局で買ってはいけない!?
海外セレブや有名モデルにも愛用者が多いとメディアにも頻繁に取り上げられている「コンブチャマナ」
-
-
本当に痩せる!ドリンクランキングベスト8
飲むだけで痩せる!飲むだけでダイエット! 今やドラッグストアや通販ではあらゆるダイエットドリン
-
-
BBB(トリプルビー)のトクトクモニターコースの解約方法を徹底解説!
運動が苦手な人でも効率の良い筋力アップで美ボディが目指せるBBB(トリプルビー)が今SNSを中心に話
-
-
コンブチャクレンズの定期購入の解約・休止・中止方法を徹底解説!
余分なモノを燃焼して排出する! ただの置き換え食や無理な食事制限をナシにして、痩せやすい体質作