痩せる!腸内フローラダイエットの効果&やり方を徹底解説!
公開日:
:
最終更新日:2016/06/11
腸内フローラ
今、話題の「腸内フローラ」に着目した効果抜群のダイエットについてお伝えします!
そもそも腸内フローラとは何なのか、みなさんご存知ですか?
現在、人の腸では400~500種類以上、約100兆個の多種多様な腸内細菌が腸内フローラ(腸内細菌叢)を形成しています。
その、腸内細菌の中には、主に善玉菌・悪玉菌・日和見菌という3つの細菌があります。
腸内フローラダイエットでは、この善玉菌を増やし、悪玉菌を減らし、腸のバランスを整えつつ、身体の消化・吸収・排泄・免疫の働きの効果を高めることによって痩せやすく、健康で、美しい体を作っていくことができます。
それでは腸内フローラのダイエット効果ややり方についてみていきましょう!
(出典:symbiotics)
目次
腸内フローラダイエットの具体的な効果は?
・腸内で、脂肪分解習慣を作り、肥満体質を根本的に変えていく
・脂肪細胞内に溜まっている毒素を除去していく
・自律神経(ストレス)などのバランスを整える
・ホルモンのバランスを整える
・体調を崩しにくいカラダを作る
など、たくさんのポジティブな効果が得られることが期待できます!
腸内フローラダイエットのやり方
主なものは
・ジュースクレンズ+プチ断食
・スムージー+プチ断食
・酵素ダイエット+プチ断食
が挙げられます。
どの腸内フローラダイエットにも断食が必要なのは、普段、食事をとることによって活発に動いている腸の働きを、一度休ませる必要があるからです。
特に、腸のリズムは
・正午から午後八時 摂取と消化(食べることと消化の時間帯)
・午後八時から午前四時 吸収と利用(体への同化の時間帯)
・午前四時から正午 排泄(体内の老廃物と食物カスの排出の時間帯)
となっているので、なるべく朝は食事をせずに(クレンズ・スムージー・酵素ジュースへの置き換え)、12:00〜20:00の間に主要な食事を済ませ、以降も食べないようにすることが、効果発揮への近道です!
ジュースクレンズ+プチ断食・スムージ+プチ断食に関して
市販のジュースクレンズプログラムを、ご自身の体調・スケジュールに合う日数・好みに合うお味に合わせて始めていくことがよいと思います。
(どのプログラムを行うにしても、水は、ぜひ通常より多めに摂ってください)
▶︎ローラも実践♪ジュースクレンズダイエットの効果、方法とは?
酵素ダイエット+プチ断食に関して
まずはプチ断食をすることから始まります。
1日極力食べることを減らす合間に、酵素ドリンクを飲みます。
酵素ドリンクは栄養がかなり含まれていますので栄養に関しては気にしなくてもいいですし、ドリンクを飲んでいるのでそこまで空腹感がありません。
徐々にカラダも通常の状態よりも楽になってくれるので、そこまで辛くありません
▶︎週末プチ断食ダイエットの効果&やり方【回復食には気をつけて!】
ジュースクレンズ・スムージ・酵素ダイエットで結果がでる要因
ジュースクレンズ・スムージ・酵素ダイエットでそれぞれ結果が出る要因としては、腸内フローラの消化・吸収の役割を休ませることにより排泄の働きをぐんぐん高め、体外に毒素が出ることにあると考えられています。
(腸内の毒素を出す7割は便・2割は尿・その他1割が汗やあか・鼻くそなどと言われています)
そのため、ジュースクレンズ期間は、見たこともない茶色や緑色・黒色の排泄物が出てくることがあるかと思いますが、
これは長年腸にこびりついた汚れが取れている証なので、気にせずどんどん出していってください。
ぜひ、ダイエット中は、
①食物繊維を多くとり、かつバランスの良い食事をする
②加工食品・インスタント食品は控える
③食後は安静にする
④一日一万歩を目安に運動する
など、上記の習慣を心がけてみてくださいね!
腸内フローラダイエットにヨーグルトは良いのか?
ここでよくでてくる質問が「腸内フローラダイエットにヨーグルトは良いのか?」という質問です!
ずばり答えると、その人それぞれの体質によって、合う・合わないの相性があります。
腸内細菌が、ヨーグルトに含まれている乳酸菌や酵母に強い人・弱い人
人それぞれなので、数日間試してみて、自分のカラダの様子を見ながら、続けるか、続けないか、考えてみてくださいね!
▶︎週末にできる!ヨーグルトプチ断食ダイエットのやり方と効果
腸内フローラダイエットにおすすめのサプリメント2選
腸内フローラダイエットを進めていくのに最適なサプリメントをご紹介していきますね、参考までにご覧ください!(まもりんでカスタマイズしちゃってください)
ダイエットに不足しがちなミネラルを補いつつ、野草、野菜、果実、穀類、海藻など200種の野菜とフルーツのチカラで効率的に代謝をあげられるこちらのスムージー。ミキサーも必要なく、手軽に飲めることも嬉しいですよね! 様々なシリーズが出ているので、あなたのお気に入りを見つけてみてくださいね!
▶︎酵素のパワーで体の内側からリフレッシュ!ミネラル酵素グリーンスムージーの購入はこちら♩
まさしく”生きた”菌を腸まで届け、私たちのカラダに最適な日本産の成分を豊富に含んだこちらの商品。”完全無添加”な点もせっかくのダイエットの機会にぴったりですよね!
▶︎乳酸醗酵米糠・活酵素と生きた菌でちょう健康・ちょう美人!【醗酵5】の購入はこちら♩
以上、腸内フローラを活性化させるダイエットについての説明でしたが、いかがでしたでしょうかか?
腸が綺麗になることで、ハッピーホルモンであるセロトニンがぐんぐん増えると言われています。
この夏は、綺麗に痩せて、心も幸せでいっぱいになってしまいましょう!
ですが…!
腸内フローラダイエットを行う上で、1番気をつけて欲しい点が
好転反応 に対する処置です。
(好転反応 とは、カラダの急激な変化によって起こるカラダの作用で、急激なだるさ・頭痛や吐き気・舌がザラザラする・ほてり・のぼせ・めまい などの症状)
好転反応が起きた場合は、無理をせず、自分のカラダと相談し、クレンズやスムージー・酵素ダイエットを続けるべきか否か、判断してください。
夏に向けて、理想的なボディが手に入ることを願っています!
関連記事
記事はありませんでした