*

脇腹の贅肉を落とすダイエット方法を徹底解説!痩せる秘訣は?

公開日: : 最終更新日:2016/09/09 お腹痩せ

    

ダイエット中に体重が落ちてきた!と思っても、意外に贅肉が落ちていかない部分が「脇腹」だったりしませんか?

脇腹の贅肉が落ちていかない原因は「脇腹にある筋肉を鍛えられていない」からです!

今回は、日常生活の中で簡単にできる方法からしっかりしたストレッチ・筋トレまで、引き締まった脇腹を作り、ほっそりしたくびれのあるウエストを作るためのダイエット法を紹介いたします!

そもそも、脇腹にお肉がつく原因は?

th_flank1
(出典:Biche)

先ほど、少し述べた通り、脇腹に脂肪がついてしまう原因は
①脇腹にある筋肉=腹斜筋が弱っていること
②肋骨の歪み
が、原因となることが多いです。

腹斜筋は、腰をひねったりする動きに必要となる筋肉となります。

身体の表面に近い外腹斜筋と、深層部にある内腹斜筋の2種類の筋肉で構成されています。

コルセットのように内臓を支えてくれている筋肉なので、腹斜筋が緩むと内臓も下がってしまい、「ぽっこりお腹」ができる原因となってしまいます。

普段の生活で腹斜筋を使うことは私たちはほとんどありません。

腹斜筋には「内臓を守る」という役割があるため、どうしても脂肪がつきやすい筋肉となってしまいます。

使わない上に、贅肉がつきやすいなんとも厄介な「腹斜筋」。

今回の課題である脇腹の贅肉を減らし痩せることとは、「腹斜筋を鍛えること」という認識を持っていただいても大丈夫なくらい、ウエストのサイズダウンに重要な筋肉となります。

また、腹斜筋を鍛えることで、今まで血液が滞ってむくんでいたところも、ちょっとした運動でリンパが促進されて血行がよくなる効果も!冷え症や生理痛改善にも繋がっていきますので、ぜひ頑張っていきましょう!

脇腹ダイエット!腹斜筋を鍛え痩せる方法〜基本編〜

腹斜筋を鍛え、痩せるために大切なことは、
「カラダをひねり、腹斜筋を使う」ということです。

まずは、日常生活に取り入れながらできる、簡単なエクササイズを紹介します。

①背筋を伸ばし、両足を肩幅くらいに広げて、胸の高さくらいの位置で指を合わせます。
②息を吸います。
③ゆっくり息を吐きながら、身体を右にひねります。
(この時に、指が離れないように注意してください。また、ひねる際に、足を使わずに、「脇腹の筋肉だけ」を使ってひねっていることを確認しながらひねっていきます。)
④5秒くらいかけてひねって、ゆっくり元に戻します。
⑤①〜④のフローを、左にひねることも同様に行っていってください。

左右で1回のフローを10回/1日としてやってみてください。
10日間ほどで見違えるようにウエストがほっそりしてきて、ダイエット効果も抜群です!

脇腹ダイエット!腹斜金を鍛え痩せる方法〜ストレッチ編〜

画像を、参考に行っていきましょう。
①うつ伏せで寝ます。
②腕を使って上半身を少しずつ起こしていきます。
③気持ち良いと感じるところで止めて5秒キープします。
④体を右にひねって5秒キープします。
⑤体を左にひねって5秒キープします。
⑥ゆっくりと体を戻します。

寝る前などにベットの上で行うと効果抜群です!ひねりの際には、呼吸も取り入れじわりじわりと行っていきましょう。
 

脇腹ダイエット!腹斜筋を鍛え痩せる方法〜筋トレ編①〜

動画を見ながら行っていきましょう!

①横に寝ます。
②肩の真下に肘をつきます。
③足は、両方重ねます。
④お尻をあげます
⑤足と手を同時に上にあげ、下に手を巻き込み、足は後ろに引いていきます。

1日10回3セット目標ですが、慣れるまでは1日に最低5回でもやっていきましょう!

脇腹ダイエット!腹斜筋を鍛え痩せる方法〜筋トレ編②〜

動画を見ながら行っていきましょう!

①横向きになります。
②肩の真下に肘をおいて、頭からみて真っ直ぐな場所に両足を揃えておきます。
③上の足を後ろに、下の足を前に起き、足をクロスします。
④頭の後ろに手をおき、息を吐いて、上の肩と下側の腰を近づける動作を30回ほど行います。
(膝でマットを押し、カラダを安定させたまま行っていきます。)
⑤逆側も同様に行っていきます。

かなりハードな腹斜筋のトレーニングですが、即効性は抜群です。最初は筋肉痛になる恐れもありますので、少しずつ回数を増やし、ダイエットに取り組んでいきましょう!

体に気になる部分がある方はこちらもチェック!

最後に…

普段あまり聞きなれない「腹斜筋」を鍛えることで、見違えるほどウエストは細くなっていきます。また、オフィスなどで椅子に座りながら「ひねる」動作を加えるだけでも鍛えることができる点は嬉しい限りですよね!しっかりと鍛えて、上着を脱いでも恥ずかしくない、すっきりウエストを目指しましょう!

関連記事

ウエストを細くする方法5選【運動、筋トレ、ストレッチ、マッサージ、サプリ】

細く引き締まったウエストは女性の憧れですよね! でも、普段なにげなく生活を送っているだけでは理

記事を読む

ぽっこりお腹解消ダイエット筋トレ

ぽっこりお腹を解消するダイエット!効果的な筋トレ方法を徹底解説!

ベルトがしまらない、ジーンズを履けない、こんなぽっこりお腹で悩んでいませんか。ぽっこりお腹が原因でお

記事を読む

PAGE TOP ↑