*

ミドリムシの力!ユーグレナダイエットの効果を徹底解説!

公開日: : 最終更新日:2016/12/21 ダイエットサプリ

    

最近、テレビなどで「ミドリムシダイエット」なるものが話題になっています。

ミドリムシ!? と思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、種類としてはワカメや昆布に近い種類の食べ物で、外国ではユーグレナという名で呼ばれています。

まだまだ謎の部分が多いミドリムシダイエット、今回は、その効果や方法などをご紹介します。

th_midorimushi
(出典:ミドリムシWiki)

ミドリムシ(ユーグレナ)ダイエットとは?

まず、ミドリムシ(ユーグレナ)についてご紹介します。冒頭でもご紹介しましたが、ミドリムシが和名で、外国ではユーグレナと呼ばれ、スーパーフードとして親しまれています。

健康な生活を送るためには、バランスよく食べ物を食べることが必要です。それこそ、野菜から肉、魚など様々な種類の食べ物を食べなくてはなりません。

ミドリムシ(ユーグレナ)は動物と植物の両方の特徴をもつ食べ物です。つまり、野菜と魚・肉などの両方の特徴を持っています。野菜に特徴的な成分であるビタミンやミネラル、魚に特徴的な脂肪酸であるDHAやEPAを含んでいます。

従って、ミドリムシ(ユーグレナ)を食べるだけで、様々な食べ物を食べたことになります。これが、外国でスーパーフードと呼ばれる所以です。

このミドリムシ(ユーグレナ)を食べることでダイエットしようというのがミドリムシ(ユーグレナ)ダイエットです。

ダイエット中は食事量が減り、栄養素の摂取量が不足しがちですので、それを補えるミドリムシ(ユーグレナ)はダイエットに最適な食品といえるでしょう。

以下では、ミドリムシ(ユーグレナ)ダイエットの効果や方法、注意点やオススメの商品についてご紹介します。

ミドリムシ(ユーグレナ)ダイエットの効果とは?

まずミドリムシ(ユーグレナ)ダイエットの効果について説明します。ミドリムシ(ユーグレナ)のダイエット効果は、次の3つで説明できます。

1.豊富な栄養素
2.高い消化吸収率
3.パラミロン

です。以下で1つずつ解説していきます。

1.豊富な栄養素

まず、豊富な栄養素についてです。ミドリムシ(ユーグレナ)は、動物と植物の両方の特徴を有しています。それは栄養素においても同様で、動物に特徴的な栄養素も、植物に特徴的な栄養素も両方を含有しています。

例えば、にんじんなどの緑黄色野菜に特徴的なベータカロテン、肉に多く含まれているたんぱく質の元になるアミノ酸、魚に特徴的な成分であるDHAやEPAなどの脂肪酸など、実に様々な栄養素をミドリムシ(ユーグレナ)は持っています。これほどまでに多様な栄養素を持つ食品はなかなか他にはないでしょう。

2.高い消化吸収率

次に、高い消化吸収率です。ミドリムシ(ユーグレナ)が、動物に特徴的な栄養素も植物に特徴的な栄養素も両方含んでいるのは先に述べたとおりです。ミドリムシ(ユーグレナ)はこの特徴の他に、もう1つ忘れてはならない特徴があります。それは、ミドリムシは細胞膜を多くの細胞で持っているということです。

むかーし理科の授業で習った覚えがあるでしょう、細胞壁は植物に特有の構造で、動物にはない構造です。この細胞壁を分解するためにはセルラーゼという酵素が必要ですが、人間にはセルラーゼという酵素がないため、細胞壁をもつ植物、つまり野菜を消化するのは困難で、消化吸収率が容易に消化できる肉などに比べて悪いのです。

ミドリムシ(ユーグレナ)は、細胞膜を主な構造としているので、野菜の栄養素を含有しているのにもかかわらず消化吸収率が良いのです。これがミドリムシ(ユーグレナ)がダイエットに効果的な2つ目の理由です。

3.パラミロン

3つ目はパラミロンという成分です。あまり聞き覚えのない名称ですが、それも当然のことで、この成分は、ミドリムシ(ユーグレナ)だけが持つ成分です。これは生体内で食物繊維として働きます。

パラミロンは他の食品に由来するコレステロールを吸着し、体外に排泄する作用があります。ですから、高コレステロール血症の予防にも効果的な成分です。また、ダイエットしている人にとって嬉しい効果でしょう、便秘解消効果もあります。食物繊維を摂取することで腸の活動が活発になり、便通を解消する効果も期待できます。

ミドリムシ(ユーグレナ)ダイエットの正しい方法

さて、ここではミドリムシ(ユーグレナ)ダイエットの正しい方法についてご紹介します。

通常、ミドリムシ(ユーグレナ)を摂取する場合、サプリメントやドリンクなどで摂取することになります。

それぞれのタイプの詳細については、後におすすめ商品として紹介していますので、そちらを参照して下さい。

ミドリムシ(ユーグレナ)ダイエットの注意点

ミドリムシ(ユーグレナ)ダイエットの注意点としては、それだけでは痩せない、ということです。

規則正しい生活習慣、運動などが痩せるためには必要です。

多くのダイエット法で共通することですが、規則正しい生活習慣や運動は、それらダイエット法の基盤です。

どんなに素晴らしい家でもその根幹がダメになってしまうとたちまち崩れてしまいます。

痩せるためには、それら根幹となる部分をしっかりと整えるべきでしょう。

ミドリムシ(ユーグレナ)ダイエットの口コミは?

ミドリムシダイエットをはじめる人におすすめの食品

1.石垣島のユーグレナ



サプリメントタイプで飲みやすいのが特徴です。また、全成分が表示されており、安全面もしっかりと確保されています。

▶︎石垣島のユーグレナのお試しはこちら♩

2.ユーグレナファームの緑汁




青汁ならぬ緑汁です。サプリメントのように、飲んだ実感がないものは苦手という方におすすめです。青汁は野菜だけですが、この商品では魚由来の栄養素も摂取でき、おすすめです。

▶︎【送料無料】【お試し500円】59種類の豊富な栄養を持つユーグレナが入った緑汁のお試しはこちら♩

サプリでダイエットするならこちらもチェック!

管理栄養士からワンポイントアドバイス

ミドリムシ(ユーグレナ)にはまだ謎な部分が多く、更なる健康効果が発見されることが期待されています。普段の食生活のサポートにはうってつけではないでしょうか。

関連記事

シボヘールの効果と飲み方5

シボヘールは危険!?副作用はあるの?成分の安全性はどうなの?

お腹まわりの脂肪を落とす!  うれしい効果でウエストサイズダウン、メリハリボディも夢じゃない!

記事を読む

スルスルこうそ体験レビュー4

話題の酵素サプリ!スルスルこうそを実際に試した口コミ体験レビュー

最近話題の「酵素」。 酵素ドリンクで置き換えダイエットをしたり、酵素サプリを飲んだりと酵素を取

記事を読む

もっとすっきり生酵素が絶賛される秘密は原材料や栄養素にあり?

この数年で、酵素はダイエットサプリメントの代名詞といってよいほど認知度が上がりました。 酵素は

記事を読む

シボヘール効果と飲み方4

シボヘール、Amazon・楽天・薬局最安値で購入できるのはどこ?市販では買えない!?

お腹の脂肪を減らすのを助ける機能性日幼児食品として話題の「シボヘール」。 臨床試験で、内臓脂肪

記事を読む

シボヘールの定期コース「らくらく定期便」の解約方法1

シボヘールの定期コース「らくらく定期便」の解約方法をどこよりも詳しく解説!

1日数粒飲むだけでお腹の脂肪がグングン減ると話題の「シボヘール」。 臨床試験で効果を検証済みな

記事を読む

カロリナ酵素プラス最安値6

カロリナ酵素プラス、最安値はAmazon?楽天?薬局?

同じカロリナ酵素プラスを買うなら、誰だって一番おとくな方法が知りたいですよね。 大切なことなの

記事を読む

シボヘール効果と口コミ6

シボヘールで体重やお腹の脂肪が落ちるのは嘘!?口コミや効果を体験レビューで徹底検証してみた!

12月に発売されたばかりの新しいサプリメント「シボヘール」。 飲み続けるとお腹の脂肪が減ると早

記事を読む

スルスル酵素ダイエット飲み方1

スルスル酵素でダイエット!効果的な飲み方は?

この記事をみた、スルスル酵素でダイエットを始めたいと思っている方にむけて、具体的な効果や結果をだすた

記事を読む

難消化性デキストリンのダイエット効果や方法は?副作用に気をつけて!

「難消化性デキストリン」。なんだか難しそうな名前ですが、消費者庁でも認められている安全な成分のひとつ

記事を読む

PAGE TOP ↑