エンダモロジーで効果を実感するにはどれくらいの回数や頻度が必要?キャビテーションとの違いは?
公開日:
:
エステ
「エンダモロジー」という名前を皆さんは聞いたことがありますか?
エンダモロジーとはエステサロンで使用されるマシーンです。痩身エステに使われるもので、よく行われている施術でもあります。
今回は、そんなエンダモロジーの基礎知識や効果をご紹介していきます。
目次
エンダモロジーとは?
(出典:stylinglife.net)
この機械はフランスで開発されたもので、スポーツトリートメントや医療用、痩身エステの施術など幅広く使われている機械です。
簡単に言うと、強力な吸引をしながらローラーで脂肪、特にセルライトを潰していく機械です。場所に合わせて適切な強さで施術できます。
ただ、脂肪を潰すことになりますので、素肌の状態のまま吸引を行ってしまうと内出血などをしてしまいます。そのため、エンダモロジーを行う際には専用のスーツ(全身タイツのようなもの)に着替えて行います。
キャビテーションの違いは?
セルライトを除去する効果のあるものでいうと、キャビテーションもよくあげられます。エンダモロジーとキャビテーションは何が違うのかこちらで比較していきます。
キャビテーション
・即効性があり、大概は1回の施術で効果が感じられる
・今ある脂肪に有効
・部分痩せ向き
エンダモロジー
・持続性
・美肌効果
・全身痩せ向き
・顔への施術も可能
・医療などにも使われる
エンダモロジーはキャビテーションに比べ、即効性はありません。2~3回の施術をすることによって効果を確実に実感することができます。しかし、キャビテーションにはない美肌効果であったり全身痩せに向いていることがメリットです。
さらに、セルライトの除去に関してはキャビテーションよりもあるため全身のシルエットを変えたい方にとてもおすすめです。
エンダモロジーの効果とは?
(出典:Soin de shu)
前にお伝えした比較でもみていただけると思いますが、エンダモロジーは全身のトータルケアを行える機械です。
セルライト除去はもちろん、肌を滑らかにし、たるみを引き上げる効果もあります。さらに、全身にあてることで、身体の全体を整えることができるのです。
セルライトの除去能力が非常に高いため、肌表面に見えるセルライトを除去したい方、さらにむくみや血行不良などの体質改善をしたい方にもおすすめです。
エンダモロジーはどのくらいの回数や頻度で通えばいいの?
エンダモロジーの効果を最大限にするためには、こまめに通う必要があります。サロンでおすすめされる頻度としては週2回です。もちろんこれをずっと続けるわけではありません。最初の1カ月は週2回の合計8回、2カ月目以降から週1回、2週間に1回と減らしていきます。
はじめのうちの回数が多いのはセルライトの仕組み状必要になってくるからです。セルライトは施術で分解されますが、長きにわたって構成された組織は必ずもとに戻ろうとします。これを引き離すために慣らす必要があるため、最初の1カ月の週2回が良いが大切になってきます。
効果のでる時期は人それぞれ変わってきますが、目安としては16~20回といわれています。そのため、だいたい3~4カ月の期間になります。
エンダモロジーを受けるうえでの注意点
この施術は内臓機能の向上も期待されるため食事に関して施術前後に制限があります。
・施術の30分前には食事を済ませる
・施術後1時間は食事を摂らない
・水分補給をしっかりと行う
この3点が必須になります。特に食事は1時間以降に摂ることを守ってください。内臓機能があがっているため、すぐに食べるとカロリーを余計に摂取してしまいます。
水分補給は老廃物の排出に必要になってくるため必ずたっぷりと補給してください。
さらに、エンダモロジーは主にセルライト除去を目的としているため、体重の変化にはさほど効果は表れません。
ダイエットというと体重減少を目標に置きがちですが、あくまでシルエットの変化を期待している人におすすめの施術です。そのため、体重減少がないからといって実感できないという認識にならないように気を付けてくださいね。
もし、体重減少も目的である場合は、他の施術と組み合わせるのもおすすめです。特にキャビテーションとの相性も良いので、エステサロンのカウンセラーと相談してみるのもよいかと思います。
エンダモロジー副作用は?
(出典:スキンケア大学)
これだけ効果の高い施術だと副作用が心配になる方も中にはいるかもしれませんが、心配するような副作用はありません。
フランスの医療機器が元の機械ですので、身体に悪影響を及ぼすような作りにはなっていません。
軽い副作用としてあげるのであれば、身体のほてりやセルライトを潰す際に生じる痛みです。しかし、これも人によってセルライトの量や柔らかさなどが変わってくるため一概には言えません。はじめのうちに感じる痛みも回数を重ねるとセルライト自体が柔らかくなるため減っていきます。
あわせてこちらのエステ記事もチェック!
おわりに
エンダモロジーに関しての基礎知識を今回は紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか?
セルライトを除去し全身のシルエットを整えてスッキリとしたボディにシェイプアップしてくれるエンダモロジー
最近はキャビテーションが痩身エステで行われがちですが、エンダモロジーの効果はキャビテーションに負けず劣らず多大な効果を与えてくれます。
特に持続性のある効果としてむくみや血行不良の改善や美肌効果、とキャビテーションでは得られない効果が実感することができます。
シルエットで悩んでいるときは、エンダモロジーを活用して効率的に痩せましょう。
関連記事
-
-
梅田周辺でキャビテーションを受けられるおすすめのエステサロン5選
梅田のエリアはショッピングにレストラン、エステサロンもたくさんある地域なのでサロン選びにも一苦労しま
-
-
40代でキャビテーションで痩せたい人におすすめのエステサロン3選
一般的に40代を迎えると太りやすく、痩せにくいと言われていますよね。 以前と同じ食事をしている
-
-
福山周辺でキャビテーションを受けられるおすすめのサロン5選!
福山あたりでキャビテーションができるエステサロンを探していても、どこがいいのかわからない…!というの
-
-
大阪でキャビテーションができるおすすめ有名エステサロン7選
大阪でキャビテーションができる有名なエステサロンはどこっ!? せっかくキャビテーションを受ける
-
-
体験エステができるお得で安いおすすめサロン3選!価格や相場は?
最近よく目にするエステの体験キャンペーンは本当にお得なのか気になったことはありませんか? 体験
-
-
吉祥寺周辺でキャビテーションを受けられるおすすめのエステサロン5選!
吉祥寺周辺でキャビテーションができるいいサロンはないかな〜と探していてもどこがいいのかわからないのが
-
-
松山でキャビテーションができるおすすめエステサロン5選
言うまでもなく、我が県のイメージといえば「みかん」と誰もが答える愛媛県。 そんな愛媛県の女性は
-
-
八王子でキャビテーションができるおすすめエステサロン5選
サロンにいきたいくても八王子市内にはたくさんのエステサロンがあります。 その中から1つのサロン
-
-
広島でキャビテーションができるおすすめエステサロン5選
広島県ずっと住んでいるけど、キャビテーション受けるのに、どこのエステサロンがいいのかわからない…!
-
-
大分県でキャビテーションを受けられるおすすめのエステサロン5選!
大分県でキャビテーションができるいいサロンはないかな〜と探していてもどこがいいのかわからないのが正直