*

デュアスラリアは痩せない!?それとも痩せる?

公開日: : ダイエットサプリ

    

「脂肪燃焼」のと「脂肪生成の抑制」という2種類のサプリメントを飲み分けるという珍しい方法で評判のコンセプトは面白いと思いますが、本当に効果はあるのでしょうか?

デュアスラリアを飲んで痩せられるのか?それとも痩せられないのか?

調べていきたいと思います!

▶︎初回980円!デュアスラリアのお試しはこちら!

デュアスリアを実際に利用している人の口コミ

実際にデュアスラリアを飲んでいるひとたちはどういった効果を実感しているのでしょうか?

大手口コミサイトの「ダイエットカフェ」からデュアスラリアに関する口コミをピックアップしてみました。

【高評価の口コミ】

「1年で10kg太ってしまいやばいと思い購入しました。

1日8粒、1回4粒のむのは大変でしたが半身浴とこれを飲むだけで2kg痩せました。

ですが、やはり4粒のむのは大変で1週間でやめてしまいました。

体質などで個人差があると思いますが体重の減りは早い方でした。」

「20代の頃は一食シェイクに置き換えるだけですぐ痩せたのに、30代に入り年々痩せにくくなってきたので、サプリに頼るしかない思い、サイトを見てお試しを飲んでみました。

腹筋などの運動と夕食を少なめにするなど食事制限も少ししていますが、効果がありそうなので、リピートしてみます。」

「週に1~2回のパーソナルジムと糖質と脂質を管理した食事だけで3kg近くを2カ月かかり落としましたが、3週間前からデュアスラリアをプラスで飲み始めてからはみるみるうちに2kg落ちました。

便通もたしかにいいような気はします。

通常は目が覚めてバーンを4錠夕食の1時間前にブロック4錠を飲んでますが、ジムでのトレーニングがある日はバーンを目覚めではなくトレーニング開始1時間前に調整して飲むようにしてます。

その方が代謝もあがっているようで発汗も増えました。

ダイエットとして続けるには価格や内容を含めて続けやすいと思います。」

「糖質制限+これのむと確実にやせます。

でもお試しではだめです、2ヶ月はつづけてみてください!痩せます!!!

これからも飲み続けて体型を維持していくつもりです!

皆さんに是非ためしていただきたいです!!!!!」

【低評価の口コミ】

ダイエット目的で朝と晩に種類の違うものを6粒ずつ飲んだがあまり効果は得られずでした、、、

朝の調子は少し良くなった気がしますが、体重の減少はなかったです。

自分の食生活もあるとは思いますがもう少し期待していました。

ダイエット目的で、朝晩違う成分のサプリを飲むという広告に惹かれて購入。

しばらく飲んでみたけど、ほとんど変化なし。

サプリだけで痩せるのは難しいのは充分わかってはいるけど、あまり変化を感じないのはモチベーションが下がるだけなので、辞めました。

朝と寝る前に飲んでいるが特に変化無し、若干お腹痛くなる時があるが、まぁいつも通りかと。

値段も高めだし次のリピートは無いかな〜。

ただ他のサプリも似たり寄ったりで変化無しだったから楽して痩せるのは無いって事なんですよね。

適度な運動すれば痩せるかもしれません。

デュアスラリアのようなダイエットサプリメントも薬ではないので、100人が飲んだら100人全員が痩せるということではないようですね。

個人差もあると思いますが、はっきりと効果を実感できたひともいればそうでないひともいるようです。

ただ、コメントをまとめていくといくつかの共通点がみえてきたようにも思います。

そのあたりを明確にするためにデュアスラリアの原材料と成分を詳しくみてみましょう。

デュアスラリアの原材料と有用成分

デュアスラリア「BURN」の原材料と栄養成分

ガルシニアエキス、還元麦芽糖水飴、デキストリン、L-カルニチンフマル酸塩、ヒハツエキス、ナイアシン、微粒酸化ケイ素、ビタミンB1、ビタミンB2、ステアリン酸カルシウム、唐辛子香料、ビタミンB6、光沢剤、グァーガム
デュアスラリア「BLOCK」の原材料と栄養成分
ガルシニアエキス、還元麦芽糖水飴、コラーゲンペプチド、白いんげん豆抽出物、乾燥ローヤルゼリー、ギムネマシルベスタ抽出物、大豆胚芽抽出物、キトサン、ウーロン茶抽出物、微粒酸化ケイ素、ステアリン酸カルシウム、ラック色素、光沢剤、グァーガム、(原材料の一部にゼラチン、大豆、カニを含む)

ガルニシアエキス

ガルニシアはインドや東南アジアに自生するオトギリソウ科の植物で、インドの伝統医学ア―ユルヴェーダでは、食べ物の消化を助け食欲を抑える民間薬として使われてきました。

ガルニシアの有効成分であるヒドロキシクエン酸は過剰に摂取した糖質(ブドウ糖)が脂肪細胞に変換され体脂肪として貯蓄されるのを抑え、エネルギーとして使用されやすいグリコーゲンに変換させやすくする働きがあります。

L-カルニチン

L-カルニチンは体内の脂肪代謝にかかわるビタミン様物質で、特に体内に蓄積された脂肪をエネルギーとして利用する働きがあります。

カルニチンはもともと「リジン」と「メチオニン」というアミノ酸から体内で作ることができますが、体内での合成速度があまり速くないことに加え、20代をピークに体内での生成量が減ってきてしまうため、食事やサプリメントで効率よく摂取して脂肪燃焼が促すことが必要になってきます。

カプサイシン(唐辛子香料)

唐辛子の辛み成分としてもよく知られているカプサイシンには体内に蓄積された脂肪細胞の分解を促す効果があります。

体内のアドレナリンの分泌を促し発汗作用をもたらすことで代謝アップや冷え性改善もでき、有酸素運動などと組み合わせることで効率よく脂肪を燃焼させる効果が期待できます。

ヒハツ(ナガコショウ)エキス

ヒハツは、インドや東南アジアなど広い地域に生息するコショウ科の植物で、昔から「沖縄コショウ」とも呼ばれ血行促進、脂肪燃焼、むくみ改善、冷え性改善、アンチエイジング効果などがあるとして調理の際に香辛料として使用されてきました。

近年の研究ではヒハツに含まれる「ピペリン」という成分が毛細血管の拡張に作用することで血圧を正常に戻し、肩こりや腰痛の改善、薄毛の改善にも効果があるという研究結果がでています。

ギムネマシルベスタ抽出物

ギムネマシルベスタはインド原産のキョウチクトウ科の植物で、ヒンディー語では別名「グルマール(=糖を壊すという意味)」とも呼ばれています。

インドの伝統医学ア―ユルヴェーダでは2,000年以上も前から血糖値の急激な上昇を抑え糖尿病予防やダイエット効果のあるハーブとして使用されてきました。

ギムネマの葉を数分噛むと、ギムネマ酸の成分によってしばらくの間「甘味」を感じなくなってしまうというから驚きです。

白インゲン豆抽出物


白インゲン豆は安価で低脂肪高タンパクな食材で鉄、カリウム、カルシウム、食物繊維など栄養価も豊富なため世界中で食べられている食材です。

白インゲン豆にはファセオリンという成分があり、体内にとり込んだ糖質をブドウ糖に分解されるのを抑える働きがあります。

体内で使い切れなくなったブドウ糖は脂肪細胞に変換されてしまうため、肥満の原因となりますが、ファセオリンは糖質がブドウ糖に変化するのを邪魔することで、ブドウ糖の吸収を少なくし、加えて吸収しきれないブドウ糖を体外に排出させるため、余分な脂肪を増やさない働きがあります。

デュアスラリアは痩せるのか?

カロリナ酵素プラス-妊婦さん5

利用者のコメント、デュアスラリアの原材料と成分、それぞれみたところで、デュアスラリアは痩せるのか?痩せないのか?の質問に対する答えを出してみたいと思います!

結論【デュアスラリアを飲むだけではもったいない!】

もちろん、デュアスラリアを飲んだだけで痩せたというひともいましたが、ダイエットを実感したひとのほとんどは、デュアスラリアを継続して飲んでいたのに加え、プラスαのなにかをされているようです。

具体的にどういったものがあるのかみてみましょう。

デュアスラリア+生活習慣

有酸素運動

軽い負荷を長時間続ける有酸素運動は脂肪燃焼効果が高いといわれています。

有酸素運動自体の効果もありますが、デュアスラリアに含まれている成分は血流増進や、血管拡張、代謝アップなどの効果があるため、有酸素運動と併せることで酸素が体内に回りやすくなり脂肪がより燃焼しやすくなることが期待できます。

仕事の帰りに1駅分歩いてみたり、普段から階段の上り下りを意識するといったことでも効果はありそうです。

筋力トレーニング

筋トレしたら身体が太くなると思われがちですが、筋力がアップするとそれだけで代謝は上がり、一日に消費するカロリー量が増えます。
そのため、身体は食事で補いきれないエネルギーを蓄えられた脂肪を燃焼して作ろうとするので結果としてダイエット効果に繋がることになります。

加えてトレーニングをすると血管が強く太くなるため、血流が増えデュアスラリアの成分の効果がより発揮されることになります。

お風呂にゆっくり浸かる

運動するのはチョット…というひとにはオススメな方法かもしれませんね。

少しぬるめのお湯にゆっくり浸かることで身体の血管が広がり、軽い有酸素運動と同じような効果が得られることになります。

目安としては30分程度浸かれるくらいの温度でじっくり身体を温めるのが良いようですよ♪

デュアスラリア+食習慣

糖質コントロール

糖質制限ダイエットの影響もあり、糖質の摂り過ぎが脂肪過多に繋がるという認識がもはや一般的になってきました。

デュアスラリアの成分も糖質の吸収を抑制することで、体脂肪を増やしにくくする効果があります。しかしそれだけでは脂肪は増えないけど減りもしない状況のまま…

やはり、適度な糖質コントロールを行って、貯まった体脂肪をエネルギーとして燃やしていくことがより効率的なダイエットといえそうです。

夜遅くの食事は控え朝食はきちんと食べる

これは時間栄養学という分野の話になりますが、人間の身体にはBMAL1とCLOCKという時計遺伝子があって、この二つが活動を高めると体内での脂肪の生成量は増えるといわれています。

そしてこの二つの遺伝子が活性化するのは夜の時間帯(大体20~21時からはじまり2~3時くらいがピーク)、ということはこの時間帯に体脂肪のもととなるような食事を控えればムダな体脂肪増加は避けられるということになります。

その代わり、一日の始まりである朝食はきちんと食べて身体を中から目覚めさせることで午前中から身体の代謝をしっかりと働かせることができるんです。

まとめ

いかがでしょうか?デュアスラリアにはダイエット効果の高い成分が多く含まれていますが、それになにかプラスαが加わることで、その効果がさらに発揮される可能性があります。

今の自分+デュアスラリア+α=理想の自分

デュアスラリアを続けながら、自分に必要なものが何なのかしっかりと見極めて理想の自分を手に入れてしまいましょう!

デュアスラリアの関連記事はこちら!

関連記事

シボヘールとカロリミットの違いを徹底比較!

シボヘールとカロリミットをあらゆる角度から徹底比較! ダイエットをサポートしてくれるサプリメン

記事を読む

プレミアムスリムビオ体験レビュー2

プレミアムスリムビオの評価・評判・口コミを徹底解説

腸内環境に注目した話題のダイエットサプリ「プレミアムスリムビオ」。 腸内の「痩せ菌」「デブ菌」

記事を読む

もっとすっきり生酵素の評価、評判、口コミは?人気モデルも絶賛!

「もっとすっきり生酵素」を知っていますか?あの大ヒット商品・すっきりフルーツ青汁を世に送り出したブラ

記事を読む

皮下脂肪の落とし方5

【完全版】皮下脂肪の落とし方 有酸素運動、食事、サプリ、漢方、筋トレ、呼吸法

お腹周りにぽっちゃりと付いてしまった皮下脂肪。 何とかして落としたい!と考える方は男女問わず非

記事を読む

HMBサプリメントランキングベスト6

「HMB」って知っていますか?海外では2000年頃に流行し、今ではアスリートやワークアウトをする人た

記事を読む

カロリナ酵素プラスの口コミ体験レビュー1

カロリナ酵素プラスは妊婦さんや授乳中のママにも安心?

妊娠をすると分泌されるホルモンの働きによって、妊婦さんの体は大きく変化します。 赤ちゃんに充分

記事を読む

解約方法2

酵水素328選生サプリ・ドリンクの定期購入の解約・返品方法を徹底解説!

タレントの橋本マナミさんや女性芸人たんぽぽが揃ってダイエットに成功できたと話題の「酵水素328選生サ

記事を読む

メタルマッスルHMB芸能人・モデル2

メタルマッスルHMBは効果なし!?悪い口コミを徹底調査!

カリスマトレーナーAYAさんや筋肉女子で有名なゆんころさんなどの影響を受けて、筋肉で引きしめられたボ

記事を読む

ユーグレナの緑汁(粒タイプ)を体験レビューした口コミと評価

川島海荷さん出演の「感じるミドリムシ」のテレビCMでまた知名度をあげたユーグレナの緑汁。 そん

記事を読む

メタルマッスルHMB芸能人・モデル2

メタルマッスルHMBは危険!?副作用や成分の安全性は?

「キレイに筋肉を付けたい!」 そう願う女子が増えてきましたね。 SNSなどで美しい筋肉を

記事を読む

PAGE TOP ↑