カプサイシンのダイエット効果や方法を徹底解説!痩せる秘訣は?
公開日:
:
最終更新日:2016/08/16
カプサイシン
辛いものを食べると汗がでて、いかにも体に良さそうですよね。
しかしそれは思い込みではなく実際に体に良いのです。そしてそれにはカプサイシンという成分が関係しています。
ここでは、カプサイシンを日取り入れたダイエットの効果と方法をご紹介します。
目次
カプサイシンの効能やダイエット効果は?
(出典:Navarまとめ)
代謝を促進する効果
唐辛子などの辛いものに含まれるカプサイシンは代謝を促進する働きがあります。
カプサイシンは体内に入るとアドレナリンの分泌を促進するように働きます。
アドレナリンの分泌が促進されると、体内で熱が細胞から放出するのが促進され、その際に摂取したエネルギーを熱としてひろがってくれるので、エネルギーの消費量が増加します。
その結果として痩せることができるのです。
デトックス効果
また、カプサイシンの働きは代謝促進効果だけではありません。カプサイシンを摂取することで汗をたくさんかきます。
汗を流すことで体内に溜まった老廃物を排泄できますので、デトックス効果が期待できます。
体内に老廃物が溜まった状態ではダイエットにも美容にも良くありませんので、それを解消してくれるカプサイシンはダイエットに効果のある成分だと言えるでしょう。
カプサイシンを上手ダイエット生活にとりいれる方法は?
(出典:楽痩せダイエットまとめ)
カプサイシンによるダイエット効果を十分に発揮するためには、運動もあわせると効果的です。
カプサイシンによる消費エネルギーが高い度合いまで進むには、カプサイシンを摂取した後に運動することで最大限発揮することができます。
カプサイシンたっぷりのキムチはスポーツ選手におすすめ!?
カプサイシンがたくさん含まれている料理の一つにキムチがあります。
キムチが国民食でもある韓国では、キムチはスポーツ選手におススメされる料理だそうです。それはキムチを食べることでアドレナリンの働きが活発になるので、スポーツ選手にとって大切な、戦いに挑む気持ちを高めてくれるからだそうです。
皆さんも、ダイエットの一環として何かしらのスポーツをする際は、カプサイシンを含んだキムチなどを食べると、ダイエット効果のみならずスポーツの成績向上も期待できるかもしれませんね。
カプサイシンを摂取できるおすすめサプリ
さて、先ほどからスポーツなどの運動の前にカプサイシンを摂取するとダイエットの効果を高めることができると説明してきましたが、スポーツをする直前にカプサイシンを含んだ食事をするのは正直難しいところ。
キムチくらいなら何とかなるかもしれませんが、それよりも多い量の食事をするとなると難しいと言わざるを得ません。
そこで、カプサイシンをサプリの形で摂取することをおススメします。サプリの形で摂取することで高濃度にカプサイシンを取り入れることができます。また、スポーツの前に満腹で動けないということもありません。
おすすめのサプリは、サントリーのダイエッツ ビービー!
このサプリメントには高濃度にカプサイシンが含まれており、ダイエット効果を得るのに十分な量を摂取できます。
また、カプサイシンの他にも、カフェインやL-カルニチンなどの脂肪の燃焼を促進してくれる成分が含まれており、カプサイシンを単体で摂取するよりも、効果が期待できます。ぜひお試し下さい。
管理栄養士から一言
ダイエット効果のあるカプサイシン。しかし、カプサイシンだけを摂取しても十分な効果は期待できません。運動や食事制限を組み合わせることも忘れずに。
関連記事
記事はありませんでした