*

O型さんのためのダイエット方法、痩せる食べ物、運動を徹底解説!

公開日: : 最終更新日:2016/08/24 血液型ダイエット

    

血液型別ダイエット3回目はO型さん。(1回目A型さん、2回目B型さん、4回目AB型さん)

頑張り屋さんで、決めたらガンガン突き進むO型の貴女。でも、気持ちが長く続かないのでダイエットもすぐにやめたりして結果が出ない事ありませんか?

なかなか痩せない!とめげてしまいそうになることもあるかもしれません。そんなO型さんにぴったりなダイエット法はどんなもの?

今回は、O型さんのためのダイエット方法&食べ物を徹底解説をお届けします。

狩猟民族の血を受け継ぐO型さんはお肉がピッタリ!

th_o
(出典:NAVARまとめ)
狩をして生活する狩猟民族に血を受け継ぐO型さん。

そんなO型さんは、昔から狩をしてとったお肉を食べる生活が中心でした。そのため、動物性たんぱく質を消化する力が他の4つの血液型に比べるとダントツで高い傾向があります。なんと、3倍近い消化力なんですって!

言い換えれば、他の人の3倍お肉を食べた所で太りにくく居られるという利点があるのです。

ただし、お肉はお肉でも豚肉は体と合わないのでできるだけ避けて食事をするのがベスト!

O型さん痩せやすい食べ物、太りやすい食べ物

O型さんが痩せやすい食べ物

  • 肉類:特に赤身の牛肉
  • 魚介類:特に、タラやぶり
  • 豆類:あずき
  • ナッツ類:くるみ、カボチャの種
  • 野菜:かぼちゃ、玉ねぎ、しょうが、特にブロッコリー、ほうれん草
  • 果物:バナナ、パイナップルジュース
  • 油脂:オリーブオイル
  • 香辛料:カレー粉
  • 飲料:緑茶、炭酸水、ローズヒップティー

脂身の無い赤身の牛肉がO型さんにとって一番のダイエット食と言えます。

たんぱく質を沢山とってもしっかり消化できるので、炭水化物から取るカロリーを赤身の牛肉から取るようにすれば同じカロリーでも太ることなくダイエットを続ける事ができるのです。

パイナップルは、そのまま食べるよりもジュースにして飲むことで酵素の力を強くし、よりお肉を消化しやすい状態に!

酵素との相乗効果で無敵の消化力や太りにくさを手に入れられるのです。

では、O型さんが太りやすいとはどんなものなのか見て行きましょう。

O型さんが太りやすい食べ物

  • 肉類:豚肉、ハム、ベーコン
  • 魚介類:たこ、いか
  • 乳製品:牛乳、ヨーグルト、モッツァレラ以外のほとんどのチーズ
  • ナッツ類:カシューナッツ、特にピーナッツ
  • 穀類:ふすま、胚芽、小麦製品全般
  • 野菜:きゅうり、しいたけ、特にじゃがいも、とうもろこし
  • 果物:みかん、キウイ、梨
  • 油脂:コーン油、べにばな油、ひまわり油
  • 調味料:酢(りんご酢以外)
  • 飲料:紅茶、アルコール全般(赤ワイン以外)、ごぼう茶、特にコーヒー

意外に体に合わない食品が多いO型さん。

正直お肉だけ食べてなさいよ!といわれているような気がしてしまうのは私だけでしょうか。

何でもチャレンジしたくなるO型さんですから、ダメだといわれても食べたくなってしまう事もあるかもしれません。

体に合わない食品は、食べた後にお腹が膨張したような感じがしたり、浮腫みが出やすくなったりするので自分見極めながら食事を取りましょう。

O型さんにぴったりの運動は?

お肉を沢山食べても消化できるO型さんは、体にたんぱく質が沢山!

そのため、激しい運動をして沢山汗を流しながらドーパミンをバンバン出すと運動が快感に変わり「止められない」とどんどん続けてしまうなんて事も。

エアロビクスをヘトヘトになるまでやる。ウォーキングで8キロ歩いてみるという目標を立てて頑張るとやる気が出てくるのもO型の特徴。

時々筋トレをするとすぐに体が引き締まるO型さんは、自分自身をモチベーションに頑張るのが良さそうですよ!

お肉をとって運動がO型さんにベストなダイエット法

o2
(出典:gourmet-meat.com)
お肉を食べても太りにくいO型女子は、カロリーを控えながらお肉でお腹を満たすのがダイエットの近道。

でも、たんぱく質にもカロリーがあるので、運動を必ず組み合わせることが大切です。

たんぱく質をしっかりと摂取して、運動をすると筋肉量が増えて代謝がぐんと上がります。

何をしていなくても、自然と筋肉を脂肪で燃焼させる事が出来る体を手に入れることができるので、元気に外を歩いたり走ったりと、祖先の人が狩をしていた頃のように動き回るのが良いでしょう。

O型さんはアドレナリンが出やすい性質の持ち主なので、運動をすると心地よい感覚になります。続ける事も困難ではありません。

炭水化物抜きダイエットをするとかなりの効果が上がるのもO型です。

いかがでしたか?血液型別のダイエットは、最近「意外に効果ある」と話題沸騰中。何事にも前向きに取り組むO型さんも、流行にのって物は試しで初めてみるのも悪くないでしょう。

他の血液型と比べてお肉消化能力が飛びぬけて高い血液型。焼肉に行ってもダイエットできちゃうという羨ましい血液型!

ストレスを貯めずにお肉を沢山食べて効果的なダイエット進めて行きましょう。

関連記事

AB型さんのためのダイエット方法、痩せる食べ物、運動を徹底解説!

血液方別ダイエット最終回はAB型です。(1回目A型さん、2回目B型さん、3回目O型さん、4回目AB型

記事を読む

B型さんのためのダイエット方法、痩せる食べ物、運動を徹底解説!

血液型別ダイエットの2回目はB型さんです。(1回目A型さん、2回目B型さん、3回目O型さん、4回目A

記事を読む

A型さんのためのダイエット方法、痩せる食べ物、運動を徹底解説!

血液型でダイエット方法を変えると効果的に痩せられる事が海外の研究で解ってきました。 性格占いな

記事を読む

PAGE TOP ↑