*

バナナ酢のダイエット効果とやり方!黒酢を加えて効果UP!

公開日: : 最終更新日:2016/07/10

    

お酢を取り入れたダイエットは今や有名ですが、その中でもバナナ酢ダイエットというものがあるのを知ってますか?

メディアでも取り上げられており、数々の芸能人も実践したダイエット法です。

お酢ダイエットと比べて、バナナ酢ダイエットの方がお勧めできる理由とは一体何でしょうか?

バナナ酢ダイエットにはどのようなダイエット効果があるの?


th_bananasu
(出典:Navarまとめ)

1.むくみ解消

バナナや黒糖に含まれるカリウムの効果により、体内の余分な水分や老廃物を排出してくれます。また、むくみの解消にも。

2.便秘解消

バナナにはペクチンという食物繊維が含まれています。また、黒糖にはオリゴ糖も。これによって腸の蠕動運動が引き起こされ整腸作用が期待できます。

3.代謝UP

お酢に含まれるクエン酸の効果により新陳代謝がUPしダイエット効果もUPします。また、お酢にはアミノ酸も含まれているので、脂質の代謝向上効果も。

この他にも美容や健康効果もあり、良いこと沢山!

バナナ酢ダイエットの方法は?とても簡単に出来る!


作ったバナナ酢を1回大さじ1杯、1日(朝・昼・夜に分けて)大さじ2~3杯摂ります。
お好きな飲み物で割って飲みましょう。
ダイエット効果を高めたい方は食前に飲むようにすると、食後の血糖の上がり方をゆるやかにすることができ、効果的です。

バナナ酢を実際に作ってみよう
!

th_banansu3
(出典:アメブロ)

材料

・バナナ 1本
・黒糖 100g
・酢(穀物酢・米酢・りんご酢・黒酢などお好みで) 200ml
※黒酢だとダイエット効果UP

作り方

1.バナナの皮をむいて2cm輪切りにする。
2.空き瓶に黒糖・バナナ・酢を入れる
3.蓋をしないで電子レンジで加熱する(500Wで1分、600Wで30秒)
4.蓋をしめて常温で一晩or二晩おく

※お酢につけたバナナは1週間ほどで取り出しましょう。取り出したバナナも食べられます。

バナナ酢ダイエットの時に、ここは注意!


・お酢は酸性度が高く、飲みすぎると胃の酸性度の調整が崩れて胃痛などの原因に。胃腸が弱い方は特に気を付けて少しずつ量を増やしながら飲むようにしましょう。また原液のまま飲むと、食道や胃が荒れる原因にもなるので控えてください。

・食前に飲むと食欲が増進してしまったり、胃に刺激となってしまうことがあります。自身の状態に合わせて調整してください。

バナナ酢ダイエットのおすすめレシピ

バナナ酢×豆乳

th_banansu2
(出典:ペコリ)

バナナ酢大さじ1杯に豆乳1杯を混ぜます
※お酢の酸味が豆乳によってマイルドになり飲みやすくなります。また、美容効果もUPするので女性の方にはお勧めです。

バナナ酢にしょうがをプラス

th_bananasu4
(出典:Cookpad)

バナナ酢を作る時にスライスしたしょうが1片を加えます。
※寒い冬や、夏場の冷房で手足が冷えてしまう方にはお勧め。生姜によって代謝UPの効果が増し痩せやすい体をつくることができます。

取り出したバナナの活用

・ヨーグルトに混ぜて食べる
・牛乳と一緒にミキサーにかけてジュースにする
※そのままではお酢の味が強く食べにくいので、アレンジしましょう。小腹がすいた時にも良いですね。

なぜバナナ+お酢なの?


市場には様々なお酢がありますが、なぜバナナとお酢がダイエットに良いのでしょうか。

代謝UP効果

人間はエネルギーを生産する際にクエン酸サイクルというサイクルが体内で動いています。このサイクルを動かす際に必要な成分がバナナやお酢に含まれているため、普段の生活に比べてエネルギーの生産性を高めることができるのです。

ダイエットなのに黒糖を使って良いの?

ダイエットに糖分は天敵!というイメージも強いかもしれませんが、前述したように黒糖にはカリウムによるむくみ解消や老廃物排出効果があったり、オリゴ糖による整腸作用があります。他にもフェニルグルコシドという成分が糖分の吸収を抑えてくれたり、オフタコサノールという成分が脂肪の吸収を抑制してくれる効果もありダイエットの強い味方!
精製されたお砂糖ではなく、黒糖を使うことでダイエット効果を得ることができるのです。

管理栄養士からワンポイントアドバイス

バナナ酢ダイエットは何といっても代謝UPが一番の注目ポイントです。せっかくエネルギーを沢山作り出してくれる体になるので、少しでも体を動かすことでダイエット効果はグンと増します。ちょっとしたストレッチや階段の昇降も意識しながら綺麗な体づくりを目指しましょう。

関連記事

酢しょうがダイエット1

酢しょうがダイエットで痩せる!効果やレシピを徹底解説!

ダイエットに良いとされる食材は沢山ありますが、その中でもお酢や生姜のダイエットを試してみた方もいらっ

記事を読む

リンゴ酢のダイエット方法を徹底解説!どんな効果があるの?

お酢ダイエットがブームになった時期もありましたが、今回お勧めするダイエットはお酢はお酢でもりんご酢で

記事を読む

PAGE TOP ↑