*

産後1年経っても痩せないママにおすすめのダイエットとは?

公開日: : 最終更新日:2016/12/06 産後ダイエット

    

出産後すぐ体重が戻るママさんが居る反面、全然痩せない!なんてママさんも結構多いみたい。

出産後1年は痩せやすい時期なのにも関わらず自分だけ痩せないと凄く不安になりますよね・・・。

〝もうダメなのかも〟と諦める前に!

今回は、体重が戻らない!産後1年経っても痩せないママにお勧めのダイエットとは?と題し、体型を元に戻す極意をご紹介します!

th_Losing-Weight

(出典:fitnistics)

産後1年経っても痩せない理由はなに!?

一般的に、出産後半年から1年の間が増えた体重を戻す絶好のタイミング!

この時期は、ホルモンのバランスが妊娠中から普通の状態に戻る時期なので脂肪が減りやすくなるのそう。

開いた骨盤も半年から1年の間で元に戻るといわれているのでお腹について脂肪も、お尻にぽってりと付いたお肉も綺麗に無くなるはずなのです。

では、1年経っても痩せないママさんの原因は一体何なのでしょうか?

1.母乳育児じゃなかった
2.ホルモンのバランスが崩れている
3.骨盤矯正が思うように上手く行かなかった
4.動かなすぎて基礎代謝が減っている
5.寝不足などで自律神経が乱れている

大きくみてこの5つが原因です。

母乳育児のママさんは、ミルク育児のママさんに比べて1日700カロリー程度多く消費できるので、どんどん痩せていきます。ミルクを沢山飲むベビーを持つとなお更ですね!

また、出産後直ぐに産褥ベルトなどで骨盤の締め付けを行わなかったママさんは骨盤の戻りが遅く体型が崩れたままになってしまいます。

崩れた骨格に皮下脂肪が付いてしまうので余計に出産前の体型に戻りづらくなるのです。
他の面で言えばベビーがいる事で生活が不規則になり家にいる事も多くなって筋肉量が減ってしまい代謝が落ちてしまったというのも大きな敗因でしょう。

これらを踏まえて産後1年目からのダイエット方法を考えて行きます。

産後1年経ってからのダイエットは?

1.炭水化物を減らし、大豆たんぱくを取る

産後1年経ってからのダイエットは、普通に健康な人が行うダイエットと同じことが出来ます。
これ以上脂肪を蓄積させないためにまずは炭水化物の摂取を極力減らしましょう。
菓子パン、白米、パスタ、粉モノ炭水化物は数え上げたらきりがありません。
炭水化物を減らす事で、体に溜まった脂肪をエネルギーに変え使うようになるので、体重は減っていきます。
筋肉を減らさないためにも大豆などからたんぱく質をしっかり補いながら行うのがコツ!

2.規則正しい生活を心がける

産後1年も経つと、子供が夜しっかり寝てくれる事も増えますよね。

2時間置きのミルクなどもなくなるので、睡眠をしっかり取るチャンスはあるはずです。
しかし生まれて直ぐの不規則な生活が体に染み付き、夜寝れないという状態になっているママさんもいるみたい。

痩せるためには規則正しい生活を心がけて自律神経の乱れを直す事が必要です。とにもかくにも自律神経の乱れは睡眠不足で如実に現れます。

子供のお昼寝時間などを調節して、夜子供が寝たら一緒に眠るような生活をする事で体重がスルリと落ちたママさんたちも沢山いるようですよ!

3.乱れた女性ホルモンを正常に保つ努力をする

女性ホルモンが乱れてしまうと、ダイエットをしにくくなってしまいます。
女性ホルモンを正常に保つためには、冷えの改善、運動不足解消、ストレスの発散、規則正しい食事、栄養バランスを考える、睡眠不足を見直すなど改善するポイントは沢山あります。
一つ一つを自分と照らし合わせて足りない部分は反省し、なおしていきましょう。
特に運動は体だけではなく心の健康も保てるので大切です。
産後1年経っても痩せないママさんはプールなどに通い始めてみるのもおすすめ!

4.骨盤矯正体操を行う

開いた骨盤が元に戻らない事で体型が崩れてしまう恐れがあります。
手っ取り早いのは整骨院や整体などで体をチェックしてもらう事です。
産後1年経っていれば、施術は普通に受けれますので自分の体が今どうなっているのか見てもらい1度矯正を行ってもらいましょう。
正しい位置を覚えたらそれを崩さないように、動画サイトなどで骨盤矯正体操などを参考にしながら毎日のストレッチを欠かさずに行う事が大切です。

骨盤矯正体操はこちら

5.入浴30分は絶対条件

忙しく今まで入浴時間を取れなかったママさんも多いと思います。
しかし、ダイエットを成功させたいのなら入浴は絶対条件です。
40度程度の熱めのお風呂に5分入り5分休憩を3セット行う事だけで300カロリー程度消費する事ができるのだとか!
外に出るタイミングもベビーが居ると中々思うように行きませんよね。
入浴は良いダイエットの機会だと考え、毎日欠かさずお風呂を溜めて浸かるようにしましょう。

産後1年経つと脂肪は簡単に落ちない

いかがでしたか?今回は、体重が戻らない!産後1年経っても痩せないママにお勧めのダイエットとは?をお届けしました。

残念ながら、産後1年以上経過してしまうと落ちやすいはずの脂肪も普通の皮下脂肪に変化し体にこびり付き始めます。しかし、気が付くのが早ければ早いほど痩せられる可能性は高くなるので、ヤバイと思った今日からダイエットを始める決意をする事が大切。

そんなママは、こちらのベルタ酵素をあわせるとより効果が高まるかも!是非あわせてとりいれてみて!

「そのうち痩せるかも」が命取り!

努力は必ず綺麗な体を連れてきます。頑張って行きましょう。

産後ダイエット中のママはこちらの記事もあわせてチェック♪

関連記事

産後ダイエットプーアル茶2

産後ダイエットにはプーアル茶がいいて本当?その効果は?

産後ママの悩みといえば「出産前の体形になかなか戻らない」ということではないでしょうか。 よく「

記事を読む

産後ダイエットでお腹周りをギュっと引き締める♪そのコツとは?

赤ちゃんを出産した後、初めてお風呂に入った時の衝撃!あれ忘れられませんよね。 疲れきった顔と、

記事を読む

産後ダイエットをするママさんは絶対読むべき17の記事

女性には3回太る時期が来ると言われています。 1度目は思春期、2度目が妊娠出産期、3度目が中年

記事を読む

産後太り痩せない原因と解消方法

産後太りの痩せない原因と解消方法を徹底解説!

出産後、増えた体重が戻らないと悩むママさん達は多く居ます。 産後太りをどうにか解消したい!元の

記事を読む

産後4ヶ月経過。ダイエットしてるのに体重減らず、痩せない原因は?

産後4ヶ月目は、産後ダイエットのカギになる時期です。 この時期痩せなかったママさんは、永遠のデ

記事を読む

産後ママのダイエット記録と日記が綴られたインスタグラム20選

出産を終えて一安心!と思いきや、子育てや体型戻しなど次々と課題が目の前に…! でも、そんな子育

記事を読む

エステ

産後ダイエット中、むくみがとれない!なにかできる対策は?

産後のダイエット中、むくみがなかなか取れずに悩むママさんは多いもの。 むくみがひどいと体重が減

記事を読む

産後ダイエットピラティス1

産後ダイエットにおすすめはピラティス!効果とやり方は?

出産後、妊娠前よりも体重が増えてしまうママさんは多いものです。 でも、出産後の体は疲労困憊状態

記事を読む

産後ダイエット運動踏み台昇降1

産後ダイエットの運動には踏み台昇降がおすすめ!その理由は?

産後なかなかダイエットが上手く進まないママさんも、踏み台昇降ダイエットを取り入れた途端、体重がどんど

記事を読む

産後ダイエットガートル

産後の体型戻しにガートルを使うべき理由とおすすめガートル3選

出産後の体型戻しにガードルが効果的!そんな話を聞いた事がある人も多いと思います。 でも、どんな

記事を読む

PAGE TOP ↑