*

腹式呼吸ダイエットは痩せる?効果とやり方を徹底解説!

公開日: : 最終更新日:2016/12/12 呼吸

    

ダイエットをするなら、一時期的に痩せるだけではなく、健康的に、その効果が長く続くようカラダをスリムにしていきたいもの。

「そんな方法があるの?」と思う方も多いかと思いますが、日常生活に取り入れていけばそんなに難しくない方法も…!

今回は、話題となった「腹式呼吸ダイエット」の効果とやり方をお伝えしていきます!
 

腹式呼吸ダイエットとは?

th_fukushiki1
(出典:NAVARまとめ)

腹式呼吸ダイエットとは、簡単に言うと、日中に私たちが行っている「胸式呼吸(胸で呼吸する)」を寝ている時に行う「腹式呼吸(お腹から呼吸する)」に変え、インナーマッスルを鍛え、代謝をあげ、痩せていくという方法です。

腹式呼吸ダイエットの効果とは?

腹式呼吸の効果としては
①ウエスト周りのサイズダウン
(先に述べたお腹から呼吸をするためです。)

②バストアップ

③代謝アップ
(② ③ともに、腹式呼吸の際には、大胸筋も私たちは使うためです。)

④便秘の解消
(排泄に用いる腸周りの筋肉を動かすためです。)

⑤ストレス解消
(副交感神経が優位になるため、リラックス効果をもたらすからです。)

といった効果があげられます。

腹式呼吸ダイエットのやり方は?

 ここからは、腹式呼吸ダイエットのやり方について紹介していきます。

動画を見ながら行っていきましょう!

①鼻から息を吸って、口から全て吐いていきます。
 (この時、ゆっくりと12秒かけて息を吐くようにしてください。12秒持たせようと細く息を吐くのではなく、体の中にある空気を全部吐く意識で行って下さい。お腹はへこませていってください。)

②鼻から6秒かけて息を吸っていきます。
 (全部息を吐ききってしまったら、今度は新しい空気を体いっぱいに取り込みましょう。
この時、お腹が服らんでいくことを確認してください。)

③そのまま6秒キープします。
(6秒かけてぱんぱんになるまで息を吸ったら、そのまま6秒キープします。)

④12秒かけて息を吐き出します。
 (①の手順と同じように、12秒かけて息を全部吐き出します。)

①〜④までの方法を、1日の移動中や入浴中などの隙間時間に10セット程行って行ってください。慣れてきたら息を吐く秒数や、息をキープする秒数を延ばしていってみて下さい。

また、逆腹式呼吸という方法もあります。

(参考までに動画をご覧ください。)
これは、息を吐く時にお腹を膨らませ、息を吸う時にお腹を凹ませるという方法です。かなり難易度の高い方法ですので、無理をせずに行ってください。逆腹式呼吸では、胃腸の運動を促進する効果がありますので、胃もたれをする方は改善の効果もあります。

実際に腹式呼吸ダイエットを実践した人の口コミは?

たった2週間で、インナーマッスルが鍛えられて、お金を払っていないのにライザップに行ってトレーニングをした気分まで味わえるなんて…お得すぎるダイエットですよね!!

移動中に、ニュースを聞きながら、Twitterを見ながらできる腹式呼吸ダイエット!とっても効率的ですよね!


ダイエッターは、他のダイエットに簡単にプラスできるところも腹式呼吸ダイエットの魅力ですよね!!相乗効果でさらにスリムになっちゃいましょう!

腹式呼吸ダイエットするならこちらもチェック!

最後に…

普段日常で行っている呼吸の方法を少し変えるだけで、ダイエット効果が得られる「腹式呼吸ダイエット」。ダイエッターには、たまらなく嬉しい5つの効果もついていますから、食事とのバランスもとりながら、効率的にスリムなカラダを目指して痩せましょう!

関連記事

ロングブレスダイエットの効果とやり方を徹底解説!痩せた人の口コミも!

ぽよぽよ、だらんっとした「お腹のぽっこり感」って、とっても気になりますよね! でも、せっかくダ

記事を読む

【30秒だけ!】ドローイングダイエットの効果とやり方を徹底解説!

痩せたい!と悩む方が多い中、特にお腹まわりのお肉を落とすことに苦戦している方も多いのではないでしょう

記事を読む

PAGE TOP ↑